❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
1年前 世帯年収 300万円台後半💲
現在 700 万円台後半💲😃😃
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
フリーライターの取材で仕入れた
お役立ち情報を中心に
投稿していきたいと思います
アメトピに掲載されました
↓ ↓ ↓
おはようございます!
いろはです 💕
あるインテリア雑誌の
取材で知った
驚きのサービスを
シェアさせていただきますね ✨
2歳双子の はる と ゆき の
子供部屋作りで迷っていた時
取材先で教えてもらった
壁紙選びの体験談が
とても参考になりました。
取材対象のIさん宅では、
子供部屋のリフォームを計画中。
カタログ選び
に悩んでいたそうです🏠
「実物が見たいけど、
ショールームまで
行く時間がなくて...」
と悩んでいたIさん。
ネットで大手壁紙メーカーに
サンプル請求をしてみたそう。
すると驚きの展開が!
なんと、
リクエスト翌日の午前中には
特大サンプルが
自宅に届いたというんです 😲
わたしも驚いて詳細を
聞いてみました。
「A4サイズくらいかな?
と思っていたら、
90cmもある
特大サイズが3種類も!」
Iさんが実際に壁に貼って
確認できたのは
- ミントグリーン
- モカベージュ
- ソフトラベンダー
中でもミントグリーンの壁紙が
お部屋の雰囲気を
ガラリと変えたとか。
「子供たちも大喜びで
即決でした!」
わたしもこの話を聞いて、
さっそく同じサービスを
利用してみることに。
まめ(愛犬の豆柴)の
いたずら対策として
傷に強い壁紙を
探していたんです 🐕
わたしの依頼からも
驚くほど早く届いたサンプル。
はる と ゆき も大はしゃぎで
壁紙に触れていました 💫
取材を通じて分かった
壁紙選びのポイント
- 実物大サンプルで確認
- 光の入る時間帯で判断
- 壁全体に貼って見る
- 子供の意見も取り入れる
このメーカーの
迅速な対応と充実したサービスに
本当に感動しました 💕
みなさんも、
お部屋の模様替えを考えている時は
ぜひ実物サンプルを
請求してみてくださいね!
ちなみに!
我が家が
世帯年収300万円台後半でも
注文住宅を建てられた秘密は
この短編マンガとの
出会いがあったからなんです。
↓ ↓ ↓
最高の出会いを神様に感謝です♪
読者のみなさんにも
自信をもっておすすめしますよ!
▶人気の短編マンガまとめ
マンガでわかる
お悩み解決ストーリー集