




お知らせです。
すくパラさんで
「夫の浮気騒動4話目」が
公開になりました。







先日、以下のような
コメントを頂きました↓
コメントありがとうございます

そんなに言って頂けて恐縮です

(でも実際私はペーペーです
)

iPad ProとApple Pencilの
作業環境についてということで、
私自身、手に入れて日が浅いですが、
わかる範囲お答えさせて頂きたいと思います。
液晶でお絵描きをすると、
ガラス面の厚みで
ペン先の誤差を感じて
描きづらいこともありますが、
iPad ProとApple Pencilでは
あまり誤差は感じません。
とても描きやすいと
私は思います

(iPhoneとスタイラスペンの
組み合わせより
描きやすかったです。)
iPad Proには、
メディバンペイント
というお絵描きアプリを
ダウンロードしました。
トーンや背景、
たくさんのブラシ、
様々な機能が使えてが使えて
なんと、無料です

紙サイズなどを選べます。
この画面で漫画が描けます↑
これで漫画を描いて
PNGファイル形式で
カメラロールに保存すれば、
ブログにアップ出来ます

ただ、iPadだと
ブログの記事作成が
しづらいと思うので、
(日本語入力がしづらい)
私はカメラロールを
iPhoneと共有して、
iPhoneからブログを
アップしています。
もしくは、描いたものを
メディバンペイントの
クラウド上に保存すれば、
他の機器にも保存出来ます。
(メディバンペイントを
ダウンロードしていれば)
なので、iPad Proと
iPhone(スマホ)があれば
パソコン無しでも
ブログ投稿出来ると思います

(ただ、細かいHTML編集は
パソコンじゃないと難しい
のかなと思います
)

スキャンする手間がなくなるし、
消しゴムカスなどのゴミも出ないので
iPad ProとApple Pencil、
おすすめです






