先日無事結婚式終わりました。

くぅ~wこれにて卒花です!

 

卒業なのにデビューとはこれ如何に

 

 

旧𝑻𝒘𝒊𝒕𝒕𝒆𝒓では結婚報告もしてなかったのでついでに。

親しいフォロワーさんに伝わればいいな、

と思ったら歯止めが効かなくなった図

何故でいっぱいだが、ありがたい。



装花、ビビットで綺麗ですよね。





実は星野源さんの喜劇のmvを

お花屋さんに見せて、

こういう花にしてください!って

お願いしました。


こんなフワッとしたお願い困るかな💦

と思ったら、花の色や形まで寄せて頂いた。

こういうのもありですよね。

他にもやりすぎないオタク結婚式レポ、

需要があればいつか書くかも...。


ブログネタ。

どうして結婚したか。

自分の「好き」を捨てずに

付き合える人にしました。

 

なので割と後はゆるめというか。


他の部分での齟齬が生じることも多々あるんですが。

「子供と子供が一緒になったなら

二人で大人に なればいい」

と星野源さんも歌っているので

そういうもんかな、と思っています。

 

すごい好き!は刺激的で楽しいけど長く保つのは大変だから、

なんか好きがずっと続くのがいいかな

理想の結婚条件

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

こんばんは。

今日はWIND BREAKERコラボ。

ポケマガにて連載中のヤンキー漫画ですね。


友人が好きな為アニメを追っかけていますが、

そんな中でも気になるコラボを発見。


バーガーキングとのコラボとのこと。

えぇ~アニメでは珍しいとことコラボしてて面白い。


その中で面白いのが渋谷センター街店



Googleマップでバーガーキング渋谷センター街を調べると、「バーガーキング 東風商店街店」になります。(東風商店街は主人公達が守っている街です)

なんだこの謎の手回し。

面白いアプローチの仕方。


 

 これがコラボ直前の渋谷店

ペンキなどで汚れてる中でスタッフ募集の文面がウィンブレっぽくなってます。

確かこの時はXで、ウィンブレ×バーガーキングコラボ決定、みたいな告知は出てたけど
この装飾の告知やコラボ前だからそうしてますよ、みたいな公式は一切無かったので
ウィンブレの方々はニヤり...一般人の方は困惑されておりました。気合い入れの方向性がすごい。


そして、行ってきましたぞ。
すっかり綺麗になっております。


店前にはボウフウリンの看板風
チャリが停まってますがなんかいい味だしてるかんじ。



店内の様子。

コラボカフェか...?ってくらい装飾がすごい


その中でウィンブレファンはもちろん、パンピの方々や外国人の方々がご飯食べてるから面白い空間



今回のコラボメニューはこんな感じ。 バディバーガー。
セットで990円。良心的。

貰えるアクスタは店舗により変わりますが、そこでは全1種
つまり推しが実装されてる店舗に行けば確定ガチャです。
ただし期間終了日が無いのでいつまでか、在庫の予測が一切つきません。


ご注文して届いた。
小さいアクスタ。かわいいね。
(これは渋谷行く前に別店舗で食べたのですが、
渋谷センター街店は桜さんでした。)

バーガーキングちゃんと初めて食べたけどうめぇ。
これはうちの県にも来ていただくべき。


こんな感じ。

こんなベクトルで力入れてるコラボコンテンツ初めて見たので、ただただすごい。
アニメが馴染んだこの令和の時代だからできるのかな...うれしいな....
バーガーキングさんありがとうございます。
他のコラボも期待しております。
あと長野県の出店もお待ちしております。

こんにちは。

エピソード凪公開おめでとうございますありがとうございます。

今日はコラボへ。

ブルーロック×かっぱ寿司 ニコニコ

てことは全国の全店舗!??!

描き起こしステッカーかわいい!!!!欲しい!!!!行くぞ!!!!!

糖質制限を解除されたオタクは強いぞ。 





行ったお店ではのぼり等はありませんでしたが、
メニュー表にはちゃんとありました。
キャラ×好きな食べ物の限定コラボメニュー。
これを全店舗でやってくれる嬉しさ。




勿論タッチパネルにも。
メニューの横にキャラ載せてくれるのわかりやすくてすき(あとうれしい)
潔届いた。
映画鑑賞後の腹ぺこ状態だった為秒で食べてしまったな。
みたらしとプリンがアクセントでうま。

ステッカーは醤油皿に載せて別途に届きます。
銀色の袋に入っているため店員さんにも誰が出るか分からない仕様


凪のスペシャルレモンティー
これは店員さんが手渡しで届けてくれました。
上乗せレモンは食べれるようにはちみつに浸かってます
レモンそのままいくので下のレモンまで全部たべましたが...
さっぱりとしたレモンティー。




玲王の豪華肉三昧
ハイカロリー3種盛り。
回転寿しで肉寿司こんなに堪能することないから満足(魚の寿司が食いてぇ!ってなるため)
牛カルビおいしい。
サッカーボール形ののりでシャリが包まれてるのかわいい。

これは凛の海鮮真鯛三昧も絶対美味しい。


そして...コラボメニュー4個頼めば全種揃うやろ😊精神で頼んだ結果がこれ!




被りました
ちなみにレモンティーだけ手渡しで来たとかきましたがそれは凪で、
レーン届いたメニューで被ってるので、
恐らくガッサーとステッカーが入ったカゴかなんかから店員さんが出してるので、ほんとガチャです!

推し狙いの人は空腹でいきましょう。がんばろ。
私の推しは潔と凛だったので一安心で舞い踊ります🕺


こんな感じ。
キャラクターコラボといえばくら寿司の印象ですが、最近はスシローとかもやっていて賑わいを見せてますね。たのしい。
外食は高いからこういう付加価値つけてくれると満足感ぶちあげします。




おまけ
座席番号がよいちでした⚽

 

こんにちは。

 

ものが多いと大変だ、というはなし。

 

挙式に向けて色々とものを買っていました。

ウェルカムスペースやcd、両親への記念品など。

 

最初はウキウキだったのですが

ものが増えてくる度次第になんか気分もうっすら

そこら辺に置いた袋やダンボールすら捨てられなくなってました。(それを使うかも、必要かも、とか)

 

 

それもそのはず。片付け大好きですし。

卒業アルバムとか数年で捨てちゃう人でした。

(でも式の写真では困りませんでした、良かった)

それが袋すら捨てれない状態に陥ったら、ストレスなんて溜まりますわね。

 

最後に至っては自分の部屋のドアももので開けられなくなったのに、

なんにも思うことがなかったです

(多分ストレスが飽和しすぎて)

 

 

そして先日全て荷物を取り出し

(でかいダンボール4箱といろいろ)

式場に預けた後の部屋。

きっっったね!!!(嬉)ってなりました。

 

綺麗か汚いかも分からないくらい判断力も鈍ってたんだな、

と思ったら、ものってあるだけでノイズになるんだなって感じました。

それがたくさん。もう砂嵐ですわ。

 

その後、落ち着いた頃に出てくるもの

(必要じゃないけどあったほうが良かったもの、

使いたかったCDとか。)が出てきてプチ後悔したり。

今後はものを貯めない生活にするぞ。と思います。

 

その前に式かぁ。頑張るぞ〜。

(プチ自慢 半年で10kg落とした)

 

 
 
ちなみにVaundyさんのCDは買ってよかった。
挙式がなきゃ買うことも出会うことも無かっただろうし。

 

 



はい。

ご覧の通りカワチ薬品の福袋を買ってみました。

2023年1月に。


いまさら!?

出てきたので。




当時のチラシはこちら。
1/2〜の販売。

最少12点とあせって30分前に並んだが、わりかし余裕だった。


食品福袋
税抜1000円

ラインナップはこちら
カプメンレトルトでわりかし元取れそう。
豆乳しゃぶしゃぶおいしかった。


こちらアイス
税抜598円

どん。
1つ当たり100円以下でこれはお得。


特に美味しかったやつ。

期間限定の処分なんだろうけどおいしいよね。


こんな感じ。

カワチは元旦以外にも急に福袋出したりするのであなどれない。



なつかしの写真

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する