こんばんは
あっという間の1年間

自分的に人生で一番で環境が変化した年だったので
ブログの更新も4月から変わり始めましたね

そしてオタクとしても結構変わったり
初めてライブ行ったりイベント行ったり
コラボの為に東京行ったりとアクティブなことも初めてできました


初池袋でした 人すごい(田舎並感)


その代わりといっちゃ何ですが
積みフィギュアがまぁつみつみしてます

ねんどろは2015の雪ミクさんと桜ミクと雷電とか
figmaは弱ペダ2人と肌色ボディのやつとか
スケールはルークとかねんどろぷらすとか

こう見ると男性フィギュアが今年はより多くなったかなという印象
圧倒的女性率の自分のフィギュア棚も男性率がじわじわ高まってきたりしてるので

特に刀剣乱舞とかのグッスマのORブランドが出て賑わいを見せてきて
来年はより本腰入れてきそうでまぁ楽しみ


ゆき


キューポッシュもかわいいなーと知った
商品展開が少ないからまださやかちゃんしか持ってないけど


アニメで振り返ると
自分的に冬はデレマス・ジョジョ、春は食戟のソーマ・血界戦線、
夏はのんのんびより・うまるちゃん、秋はおそ松さん・ワンパンマン
かなー

その中で血界戦線が一番好きですね
今までのハマり方とは違うハマり方だったので
貢ぎたいという感情が初めて分かりました

その気持ちを知った後のおそ松さんのハマりですね
人気の作品は商品展開が多すぎてお金はマズいなとは思ってるんですけど
好きなもんはしょうがないですね

こんな感じ
来年の更新もゆっくりが多いかもしれませんが
オタクもブログを辞めるつもりはないので
ゆるりとよろしくお願いします('ω')ノ


2015年1番の思い出【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:2015年1番の思い出【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

1番の思い出かー
一人暮らしを始めたことですね
めっちゃ楽しいし色々できることが広がりました

こんばんは
最近はお正月コーナーで松の柄のものがないかチェックしてるもちです
そこそこおそ松さんハマり症状が悪化してますね!

でもピンとこないorz 大体他の柄のおまけ程度みたいなものばっか


そんなこんなで見つけたもの


十六茶Wの首かけおまけの
モバイルクリーナーステッカーです
SOU・SOUというブランドコラボです(キャンペーンページはこちら)

初めてコンビニで見ておっ!となったので
数店回ってなんか6本集めました


sousouオリジナルテキスタイル
この、松は松らしくって柄の名前が好きです

ちなみに数店周り一番人気だと感じたのは菊づくしのデザイン
逆に不人気だと感じたなのはso-so-uのデザインです



中に入っていたもの
濃い緑の中に紺や水色の松がちらほら
チョロ松とカラ松のカラーっぽいですね

クリーナーは縦約2.5cm横約4.5cmでした
貼ってはがせるらしいのですが、粘着力がやや不安ですね
でも貼る あと5枚あるし


こんな感じ
ちなみに十六茶Wのお味は
トクホだからまずいだろうなぁと思ってたけど
全然普通にゴクゴク飲めるし美味しくてびっくりしました


関係ないけどアニメージュ2月号のアニメイト特典何かなーって待ってたら
いつの間にかオンラインショップの予約が終了してた件
その週アニメイト行けないからもしおそ松さんの特典が付いてたら少し泣く。


ブログって続けられてる? ブログネタ:ブログって続けられてる? 参加中

私はほぼ毎週派!

毎日は書けないけど
毎週って見ればずっと続けているかな

自分はは身近なことをだらっと書くことが好きで楽しいので
なんだかんだ5年程続けてます~

最初は文章力を高めたいなと思ったんだけど
画像ばっか載せているので
多分あんまり高まってないな


メリー☆クリスマス(激遅)

こんばんは
クリスマスの次の日は
「クリスマス?何それ?」といわんばかりに正月仕様になっているのが好きです

クリスマスはまぁ、忙しかったです、悪い意味で
家族が寝込み、看病してたら自分も危うく
でも免許更新する時間が無かったのでイブに行ってきました

ある意味忘れなさそうw

あ、その12/24にもちは1つ年をとりましたー
あっという間ですね、ほんと
去年ようやくお酒を飲める年になり、色んなお酒を呑みました
でもまだサワーが自分の口に合っている様です


クリスマス辺りにやりたかったおそ松さんの11話のキャプを今更ざくっと


逆作画崩壊


飛ぶ


まさかのイケメンの復活....ふっかつおそ松さん...うっ頭が
イケメンなら許されるだろうという謎展開のスタイル嫌いじゃない




マッチ売りのイヤミ


残念だったね(棒


なんで?
この回は一松が頑張ってた(意味不明な方向に)


大人になってもサンタを待つ十四松


やりたかったのはサンタ捕獲


土下寝

こんな感じ
12話もテレ東で見たのですが総集編でした
副音声がむしろ本編な感じだったけど
配信ではないんだろうなぁ、もったいない


暖冬は困る?うれしい? ブログネタ:暖冬は困る?うれしい? 参加中

車が田んぼの雪に突っ込むことがないのでうれしいです。

ほんと雪で皆40kmで走ってるのを見てると
なんか死ぬんじゃねぇかって思うぐらいヒヤヒヤ走らないといけないですからね

でもスキー場がかなりマズそうですね
年末が客のピークであとはじわじわ減ってくらしいので
もう今シーズンのお客さんの見込みは諦めてそうですね
こんばんは
血界戦線にハマってから
1作品の為だけにアニメ雑誌を買うという事にあんまり抵抗が無くなってきました
欲しいもんはしょうがない(結論)



アニメージュ 2016年1月号を買いました
購入動機は血界戦線の松本監督のロングインタビューです
がっつり血界戦線特集だったオトナアニメディアでも載ってなかった松本監督のインタビュー!
と思って買いました


新規イラスト等はありませんが、6Pまるごと松本理恵監督のインタビュー
何故オリジナル展開にしたのか、原作とアニメのキャライメージ等々
もーがっつり語ってて満足です


イケメンじゃないってとこがいいですよね(いるけど)
内面の良さというかキャラクター性があっていい作品です



直筆の年賀状プレゼントにも血界戦線が
キャラデザの川元さんのレオと袴姿のソニックが
めちゃ欲しいけど競争率高そうだしヴァンガのもあったのでそっちを応募しました



んでおそ松さんもありました (ヒジリサワショウノスケもおるよ!)
イラストがあったことを買ってから気づいたのですが
このチビ太目線のイラストがごちゃっとしてて好きです

カラ松がなんで「え...」という表情してるのかと思ったら
一松に絡み酒されて飲まされているのに気づいてわろた



それと設定資料FILEもおそ松さん
簡易設定資料集みたいなので6Pまるごとあります



このEXバージョンすっげぇ好き
もうこれ表情集ではないわw



もちろんサブキャラも、1つの話でのみ登場した衣装の設定も載っています


Animege(アニメージュ) 2016年 01 月号 [雑誌]/徳間書店
¥950
Amazon.co.jp

珍しくリンクを貼ったけど、品切れじゃん
テンバイヤーこわい
おそ松さん効果かな



だったら来月号はおそ松さん特集だからもっと大戦争が起きるな....

Animege(アニメージュ) 2016年 02 月号 [雑誌]/徳間書店
¥980
Amazon.co.jp

と思ったらまだ予約できるね
アニメイト特典とかありそうだもんね

ちなみにこの1月号のメイト特典は表紙と同じ作品のイラストカードでした

発売日翌日位にアニメイト行って買ってきたので
その時に一緒に買った血界戦線のラバストがレオだったので嬉しかった(小並感)


パンケーキとホットケーキの違いわかる? ブログネタ:パンケーキとホットケーキの違いわかる? 参加中

私は知らなかった派!

?
同じもんじゃないのか
お洒落に言ったホットケーキがパンケーキと違うの?

こんばんは
みにヴぁんキッチンカー行きたい...




ヴァンガードG ギアースクライシス編 10話「伝説のD」で
伝説のレジェンドファイターDAIGOが登場しました
伝説って?

1期から登場してたのに、4、G1期は出なかったのでもう出ないかと思ってました
なんかアフレコ結構上手くなってますね、お姉さんの影響かな?w



スタンドアップTHEヴァンガード
そういえばTHE族だったDAIGO




ストジェネ演出もあり


ウィッシュ



普通に格好いい演出でスタッフの本気を感じる

そしてファイトが終わると気の向くまま消えていきました


EDの毎回変わるちびちゃらにもDAIGO登場
ちなみにDAIGOさん大誤算というギャグは3期の文化祭回でやってたので今回は無し

ついでに最近出始めたの櫂くん動向


色々あり一気に貧乏になったシオンと出会う櫂くん


まさかのランドリーファイトが始まり朝までファイトを続ける




ヴァンガのイベで賞金首枠をやってるけど強すぎて誰も勝てないYKS



主人公のクロノは即堕ち2コマ



ランドリーファイトで櫂くんから受け継いだジャケットを着るシオン
性格も変わり、櫂くんが感染ってます

あ、くん付けとか呼び捨てとかに分ける意味は特にないです
大体は他キャラから呼ばれてる言い方でしっくりくる


4期の三和くんの話はやめてさしあげろ
これだからコメは面白い

ちなみにこの時のファイトもシオンとのファイトも櫂くんが後ろで見ているという


そしてイベ終了後は飲み櫂

映画のラスボスと酌み交わす2人がなんかシュールw

こんな感じ
ヴァンガG2期で無印のレジェンドファイターがどんどん出てきてるから
Gメンツとの掛け合いが面白いですね

特にクロノと奈良さん...じゃなくてナオキ君は熱いとこがなんか似てるから
ファイトも面白かったですね

SNS、実名でやるの抵抗ある? ブログネタ:SNS、実名でやるの抵抗ある? 参加中

私はある派!

あるけどLINEだけは誰か分からないと困るから実名
あとは、身バレしたくないから分けてる感じです