こんばんは
前回の記事でおそ松さんEDCDを買ったのですが
その時聞ける環境がなかったので、その後初めて聞きました
やっぱり6つ子達はフルでもほとんど歌ってないというね
とりあえず、6つ子の姉妹の右から2番目になりたいと思った人はいるはず(なごみ探偵並の推理力)

ってことで今日もおそ松さん


前回の記事でおそ松さんステッカーの画像小さいなーと思ったので追加で撮りました
イヤミ+各松デュエットステッカーっていうみたいですね
おそ松のパーソナルカラーの赤のチェックと背景が飛び出てるタイトルと申し訳程度のイヤミ


大きさ比較
もったいなくて使えないので困りますね^^;


ついでに紹介しておくと
アニメージュ1月号にはEDの各松ごとの
ドラムマシンの違いが載ってます
ってどらむましんって何だろう?w




ついでに最近買ったグッズ紹介~
アクリル2連ストラップ おそ松&一松
キャラバッジコレクション
です



アクリルストラップ
買った店ではアクリルは全種揃ってたのですが1つだけ
推し松がいると決めやすいね

大きさは約4cm
ちっちゃいので繋げたりちょこっと付けたり汎用性は高そう


キャラバッジは十四松 イケメンアイドルver
イケメンverのグッズも展開してるし
まさか1話が幻になるとは思わなかったんだろうなぁ...


こんな感じ
これからのおそ松さんグッズ展開がおにちく過ぎやしませかね...?


トドメにかかるグッスマのORよ
グッスマに目をつけたられたらやばいやば~い(嬉)



今年最後にやりたいこと【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:今年最後にやりたいこと【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

課題と大掃除

大掃除は自分がモノを持ちすぎる性格だと気づいたので
この機にめちゃくちゃ減らしたい(願望)

おはようです~
あと2週間で年末....!



今日もツタヤに行ってきました
コメ貰いながらおそ松さんのEDのCDがあったら買おうかな~
と思ったら見本のCDが置いてなかったので、レジで聞いたりして買えました
タイトルって分かります?で思い出せなくて軽く詰んだけどレンタル品があって助かった

まぁ曲が好きで買ったんですけど、それならレンタルCDで取り込めばいいんですけど
やっぱり、特典が...w

おそ松さん1クールエンディングテーマ
SIX SAME FACES ~今夜は最高!!!!!!~ です
左上がCDで右上が早期購入特典のアナザージャケットで
下がTSUTAYA購入特典のイヤミのステッカーです、無駄にでかい
まぁ、まさかのイヤミで使い道に非常に困るのですが
アマゾンも定価だったので何もないよりはましかと思いましてw

アナザージャケットは幻の1話のイケメン姿(逆作画崩壊)
でも見る限りイケメンよりいつもの姿の方が圧倒的人気を誇るという



バカッと開くとジャケットと同じ様なごちゃっとした(褒め言葉)デザイン
全1曲10バージョンを収録してます



歌詞カードはまさかの見開き
1曲しかないから当然だけれども
マキシシングル買うの初めてで戸惑う

初回限定封入ステッカーはおそ松&イヤミ
全6種ランダムで1枚1620円のコンプはひぇえ

ついでに推し松はいないけど、これを機に決めるか
じゃあこれもなんかの出会いだし
自分のブログは長男のおそ松推します~(雑)
クズだけどなんだかんだ兄貴してるなごみ探偵



追記でおそ松ステッカーの写真をもう1枚
全6種だからお目にかかれない人もいると思いまして

約5.3cmです


んで、このかきコメカードに作品へのエールを書きました

悩んだんですが、あたしンちにしました。アニメもやってるので
文章力とかさらさらないので雑な絵でごまかしました。
なので写真は上げませんw



それで、書いたカードを店員に直接渡してお米を貰いました
おそ松さんCDないか聞いた後だったからハードルは低かったw


かきコメは東洋水産の150gと普通にちゃんとお米みたいです
賞味期限は来年の8月
試食しても良かったんですけど夕食は簡単パスタだったので
多分普通のお米の味がすると思います。


こんな感じ
アニメエンディングCDって買うの久々だな
と思ってたけどデレマス1期の夕焼けプレゼント買ってたわ

どっちも曲が好きなんだけど、購入を後押ししたのは購入特典っていうね
やっぱ惹かれるね、特典。

ブログネタ:涙もろい? 【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

じーんとはするけどもろいと感じることは少ないかな
年とると涙もろくなるっていうからこれからどんどんもろくなるんだろうなぁ
こんばんは
12月ですと・・・


orangeの作者さんが実写映画観ない宣言してますが
ロケ地である長野の本屋では
どこもびっくりするほど推してる(ジオラマ作ってあったり、半月前からいつもPV流してたり等)
ので色々と心配ですねw




月刊ブシロード2015年12月号を買いました
表紙はシオンくんと櫂くん


シオン君はランドリーファイトで櫂くんから受け継いだジャケットを手に持っています



ヴァンガGの3DSゲームがでるみたいです
てっきりヴァンガGメンツだけかと思ったけど
4期等のメンバーもでるみたいですね
買うと積みゲーになりそうだから応募してもし当たればプレイするわ



ヴァンガG2期から初登場したアイドルのラミーラビリンスの対談です
この2人もアニメだと結構奇抜な髪型をしてますが、ぐるぐる髪と同様に多分慣れるわ(経験談)



ファイターズコレクション2015ウインターが出るみたいです
今年は年2回でることになりますが、来年からもその仕様かな



漫画ヴァンはレンさんとガムさんことタクト回


一見見るとカードファイト部のほのぼのな一面だが・・・!?(宣伝風)


設定画はクロノ達のグループのトライスリーの
ライバル?的ポジショントリニティドラゴンの3人
劇場版からのリユースを果たしてます


ヴァンG漫画はトコハ回
トコハちゃんも最初は緑髪で変な段ついてんなーと思ったけど
今では欠かせないしめっちゃ好きだわ


クミちゃんカワイイヤッター!
この人の描くほっぺたぷにっとしてそうな作画すき


みにヴぁんはきのこカラーと
小学生がよくやるあれをカムイ君がやらかしてます


以前株主総会をやったと思われる公園で


フリスビーかな?(ドラム並感)
バディファイトは2周年ってことで色々やるみたいです


またポストカードキャンペーンやるみたいですけど
以前より条件厳しくなってるんですがそれは
(以前は最安500円で貰えた)


 
過去の月刊ブシロードのバックナンバーが買えるみたいです
リンクはこちら
ですが、数える程しかもうないです
創刊号を所持してるから特に欲しいのは無かったのが救いですね


いず様の餃子道は海外進出してます


こんな感じ
来月号も買おうかな


Amebaといえば?【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:Amebaといえば?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

ブログを一番使ってるのですが
ピグのイメージが大きいです

こんばんは
今日は語呂合わせでいい肉の日ですね
ですが、お刺身を食べる


それとブロタイ(小雪)とデザインを変えました
小雪は11/23の24節季です
名前の通り雪国等で雪がちらつく時期と言われてますね
今年は少し秋が長い感じがしましたが
どんどん寒くなってきててつらい

ついでに説明文もちょこっと
大3とかピグとか消したんですけど
特にまずいとかではなく関係ないなーと思ったのでw




月刊ブシロードの読者プレゼントに当選しました


何かというと


ヴァンガードG声優さんの直筆サインですねぇ
新導クロノ役の石井マークさんと
騎場シオン役の榎木淳弥さんです

しかも自分の名前が入っててびっくり
いや、こういうものでは当たり前なのだろうけど
なんだかんだ自分の名前入りは初めてだわ



以前書いた10月号のこれですね(右下)
当選人数は3名です
なのでダメ元感覚で応募しました



ちなみに7月号の読者プレゼントのラジオCDも当たってたので
これ聴いて堪能します

でもこれも当選人数3名だったので
なんだかんだ月ブシって当選確率高いのかな



最近は櫂くんとかも出てるので展開が楽しみ
それにしてもコメントが面白いのでそれごとキャプってしまうw



どの鍋料理がいちばん好き?【国産とらふぐ鍋セットプレゼント】 ブログネタ:どの鍋料理がいちばん好き?【国産とらふぐ鍋セットプレゼント】 参加中

私は寄せ鍋派!

キムチ鍋とかあまり変わった鍋は食べないので

でも闇鍋にならない程度に色んな具材入れたい
チーズとか...

こんばんは
本日はどうぶつの森amiiboフェスティバルとしずえamiibo発売日ですね~
wiiu持ってないので関係はないのですが
それに伴ってしずえさんグッズがまたちょこちょこ出てるのが嬉しい限りですね


今日は「どうぶつの森ソフビシリーズ しずえ」を購入しましたので撮ってみました
発売したのは去年ですがあみあみで安く売っていたので

(本当はしずえアミーボ発売前に
これがしずえamiiboちゃんですか?と投稿したかった...!)





パッケージ
最近ねんどろこーでやアミーボでよく見るようになったプラパッケージ



正面
夏服を着たスタンダードなしずえさん


後ろ
ソフビな為かニンテンドー表記が台座等ではなく頭にあります






バストアップ
かわいい...
パステルの色味はゲームに近くて似てますね



制服アップ
あまり凹凸のないボディですがよく見ると...!
立体化するからこその魅力です

手にはペンとクリップボードも持っています
くっついている為取り外しはできない仕様なのですが
これがポロポロとれます



首と腕は動かせるのである程度表情がつけられます



ねんどろいどしずえ夏服&冬服と
大きさはねんどろよりちょい大き目

こうみるとねんどろはスリムなねんどろいど体型に
アレンジされていることが分かります
まぁ、どれも好きなのですけれども...



キャラセレクトみたいに

こんな感じ
たたき売りしてるから似てないんだろうなぁと思ってたけど
予想以上に原作のゲームに近くて可愛くていいですね

仕様はソフビなのであちこちぽろっと取れやすいのがちょっとマイナスですが
それを上回る可愛さでもう1体ほどお迎えしようか迷いますね


アミーボしずえ&ケントも購入したので
また記事にしたいですね


食べられないものある?【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:食べられないものある?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

苦味のあるものですね

でもできるなら克服してみたい
食わず嫌いってもったいないなぁと思うので

辛い物は克服中
七味唐辛子を豚汁とかうどんとかにかけると美味しい事に気づいた