こんにちは
ドル円の円安が継続
現在、134円まで行ってしまいました(;^ω^)
その前にアメリカ市場から
ダウ33180.14+264.36
ナス12175.23+113.86
S&P500 4160.68+39.25
三指数ともにプラス
米国10年債利回りは3%に乗せております。
円安進行で、小型の個別は垂れているのが多く、全体相場程強さを感じません(;'∀')
一応円安恩恵の銘柄を、と考えているんですけど小型はあまり良くないでしょうか💦
最近は外していた商社株が復活してまいりました。。。
三井物産・三菱商事は年初来高値
伊藤忠・丸紅・住友商事はまだですが、3月の大幅高でクセの良さを確認しているので持っておけばよかったなあ(;^ω^)
チャートはまだいけそうではあります。
海運は「海運沼」にハマりました。
日揮(1963)は最強銘柄の風格。。。
INPEX(1605)コスモエネルギー(5021)は強いです。
このあたり、銘柄選別がややうまく行ってないです。
また一晩考えて頑張ります
ポチッとなご協力お願いします(人)