さて、土曜日はアメリカ株の結果です。

 

 

S&P500先週末比-1.21%と下げ相場は継続中ですが、+3.02%とアウトフォームしました。

 

資源株の暴騰が効いていますね。

 

BP BP PLC -8.9%

 

 

CLR コンティネンタルリソーシズ +16.4%

 

 

FANG ダイヤモンドパック・エナジー +4.53%

 

 

HAL ハリバートン +2.34%

 

 

HES ヘスコーポレーション +0.21%

 

 

XOM エクソンモービル +8.03%

 

 

 

平均3.76%

 

一方、S&P500はまだ下落トレンド途中なので、注意すべき局面と言えます。

 

ディフェンシブなイメージのあるPFFDも大きく下落しており、冴えません。

 

カバードコールETFのQYLD・XYLDもイマイチですね。

 

長期投資で有望なDHS・SPYDは健闘しています。

 

次回は軍事産業のLMT(ロッキードマーチン)とGD(ゼネラルダイナミクス)を加えて再出発致します。

 

 

 

 

 

戦争が収束すれば一気に逆行しそうなポートフォリオではあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポチッとな爆  笑ご協力お願いします(人)

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ

 

 

 

 

楽天モバイル

大人のカロリミット

一休.com