FOMCを通過しました。

 

11月から月150億ドルの買い入れ減額決定!?

 

ドル円の反応

 

 

予想通り折り込み済みでした。

 

ADP雇用統計、ISM非製造業と良い数字が続いて、株的には微妙になっていたのですが、株式相場は↑で反応アップ

 

ナスダック

 

ダウ

 

 

無事通過であく抜けしましたクラッカークラッカークラッカー

 

 

米株手数料ゼロ+信用担保として使えるDMM証券は、いつの間にか口座開設が終わっていました。

 

FX・CFDの口座をすでに持っていたので、手続きは必要ありませんでした。

 

 

とりあえずこんな感じで、手持ちの銘柄とこれから買おうと思っている銘柄だけ入れました。

 

円貨決済しかないのですが、その際の為替手数料・交換レートなどが気になっております。

 

明日になれば入金可能なので、使い勝手などをリポートするかも???


 

 

 

 

 

ポチッとな爆  笑ご協力お願いします(人)

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ