さて、今週の結果日本株編です

 

 

TOPIX-0.05%に対して+1.58%と、一応アウトパフォームしました。

 

成績順に並べたのはこちらになります。

 

 

アウトパフォームしたし、現在決算発表の最中なのですが、日本株に関しては全く士気が上がってきません。

 

なぜかというと、実際に株を買うと全く上がらなくなるから、です。これにつきますね。

 

自分の周りでも相当な実力者でも日本株は勝てなくなった、言っている人が多いです。

 

よほど腕前に自信があるのでない限り、日本株には手を出さない方がいいような気がしますね。

 

 

 

ついでなんですが、今日は「米国SP500の3倍レバETF」であるSPXLの年度毎のパフォーマンスを調べてみました。

 

レバではないETF(VOO)との比較です。

 

 

レバETFと言えば、減価することで有名で、SPXLに関しては、去年はコロナショックで減価したことがうかがえますね。

 

しかし一本調子の上昇となった今年はVOO+22.83%に対して80.32%と、株価3.518倍の上昇になっています。

 

そして10年間のトータルでは

 

VOO 3.67倍

SPXL 25.69倍

 

と、SPXLが「VOOの3倍」大きく上回ることになりましたニコ

 

何故こうなるのかはよく分からないですが、リスク管理をしっかり出来る事前提で、資金効率をアップさせるためにVOOの代わりにSPXLを使うというのも一考ですね。

 

 

 

というわけで皆様、また来週(;^ω^)


 

 

ポチッとな爆  笑ご協力お願いします(人)

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ