こんにちは

 

日本株ほぼ引退してアメリカ株に移行

 

16年間つきあった日本株を捨てるわけで、結構辛いものがあります。

 

何かできることはないかと考えて、1357や1360などの減価を狙ったETFアーブを思いつきました。

 

ダブル印旛は激しく減価するので、特に先物の値動きが荒い場合、先物売り*1357空売りで期待収支がプラスになると思うんですよね(;^ω^)

 

今年の騰落率

 

先物+4.59%

1357-19.38%

1360-19.05%

 

 

ETFの方が減価する分を常にリバランスする必要があるのですが、ラージ1枚当たり、140064~344916のプラスと出ました。

 

機械的にやってもプラス、何もやらないよりましですよね(;^ω^)

 

ただし、ネガティブガンマなので期待収支はプラスのように見えてゼロと言っている人もいます。

 

 

 

さて、今日の日本株はエバーグランドの利払い期限が遅れるという報道で反発しているみたいですね。

 

アメリカ株は

 

ダウ35603.08-6.26

ナス15215.70+94.02

SP5004549.78+13.59

 

日替わりでダウとナスダックが買われています。

 

ワタクシのアメリカ株のポートフォリオ

AAPL AMD COST CRWD GOOGL LSPD MSFT NFLX NVDA QQQ SE SQ TSLA ZI ZS

 

 

 

日本時間に何もやることがないというのはつまらんです。

 

出前館でも配ろうかな(;^ω^)

 

 

 

ポチッとな爆  笑ご協力お願いします(人)

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ