こんにちは!

 

今日は米国金利が上昇!

 

これを受けて週明けの相場は銀行やJRが買われるなど、、物色動向が変化してましたね。

 

つられる形でアフターコロナが大きく上げました。

 

 

ただし、現時点ではあくまでも本流=成長株、成長株が行き詰った時にバリューやアフコロに逃げてくる、という形でとらえておりますがどうでしょうか?

 

10/1から「ハンマー&ダンス」のダンスの方が始まるので第6波の警戒があり、買うのであれば「GOTO」の対象銘柄にしたいところであります。

 

対象銘柄であればGOTOをやってる間は何とかならないかな、という思惑があります。

 

 

あとは、日本では【海運】【脱炭素】と並ぶくらいの人気テーマである【パワー半導体】の一角である8155三益半導体の決算後の動きに注目していました。

 

結果、ただの寄り天だったようです(;'∀')

 

それでも、我が監視株でも5381Mipoxが活躍中ですし、2匹目のどじょう狙いで数銘柄狙いを定めております。

 

【1Qで上方修正済+独自増額】で修正率の高い銘柄を探しておりますが、【今期進捗率が過去3期の平均進捗率と比較して高い会社】という条件を付けるとよりいい銘柄にたどり着けるようですね。

 

 

それでは皆様、また明日。

 



 

 

ポチッとな爆  笑ご協力お願いします(人)

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ