こんにちは

 

昨晩、アメリカ時間に相場を見ていましたら、昨晩に関しては

 

日本株>米株?

 

日本株と米株の強さが逆転していましたね。

 

選挙相場来てますかねはてなマークはてなマークはてなマーク

 

後は日経平均の上値抵抗ラインを抜けたら、更に雰囲気が良くなりそうです音譜

 

ダウ35312.53-48.20

ナス15309.38+50.14

S&P500 4524.09+1.41

 

やや下げ下げというか、勢いがなくなったところで、日本株もここ最近の上げのスピード調整という感じになっております。

 

個別では、9021JR西日本が3000億円の超大型増資を発表

 

 

この影響もあるのか、今日はTOPIXが弱めの展開でいまいちでした。

 

JFE(5411)などが足を引っ張りました。

 

アメリカ株も決算発表のCRWDが軟調

 

 

昨日のズームと言い、株は難しいですね

 

全体的に下がってきております。

 

今後の方針としては、アメリカETFを減らして、調子のいい日本の個別株を増やしていく感じで考えております。

 

 

それでは皆様、また明日。

 

 

 

 

 

ポチッとな爆  笑ご協力お願いします(人)

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ