こんにちは
さて今週の結果はどうなったでしょうか?
まずはアメリカ株から
8月20日との比較になります
※CRWDがナス100採用との事で急遽LULUを外してCRWD採用としております(;'∀')ちょっとインチキ(;^_^A
今週は大きく上げました。
CRWD、LSPD、ZS、NVDA、AMDなどが大きく上げております。
高値圏でかなり怖くはありますが、筆者のポジションもとりあえす総資産の15%程度をドル転してこれらの銘柄を買う計画であります。
正直言うと日本株は飽きてきてたので、新しい世界に参戦ということでワクワクしますね。
次はメンヘラな日本株
更に、銘柄パフォーマンスの良い順に並べてみました。
今週は、先週末の低い株価からの反発ということもあり、盛大なお祭りになりました
がっつり資産が増えた方、おめでとうございます。
上位5銘柄のうち4つはジャスダック・マザーズの値動きの荒い銘柄が占めております。
これらは下がる時もかなりひどそうですが、8位のSEMITECは業績が非常に良かったのでその範疇ではなさそう?ではあります。
従業員過労死で売られた3288オープンハウスは結局反発しました。
運賃が更に高値の海運株も反発。
個人的には、成績が悪い方の3つ(6062、4595、3465)が気になりますね。
ここに入ってない銘柄では自社株買い発表の1431リブワークや4167ココペリ・7839のSHOEI、7990のグローブライドなども気になっています。
銘柄が多すぎて目移りしますね(;'∀')
気になる政局ですが、現在のところ
菅 飽きられてるので失望売り
岸田 財政正常化で失望売り
高市 MMTで超バブル
魔さかのミンス 日本糸冬了
という予測です。
それでは皆様、また来週お会いしましょう
ポチッとなご協力お願いします(人)