先週の相場は激しかったですね~ (;´Д`)

 

ワタクシ、木曜日辺りからなんだか具合が悪くなり、耳鳴りや頭の後ろ辺りからサササッという変な音が聞こえてくるようになったんです。

 

自覚症状からするとストレス性難聴wwwという感じガーン

 

相場が動くと血は動かなくなるんですね。

 

そこで、血液をサラサラ🩸にする食材をしこんでまいりました。

 

トレードのストレスに打ち克つための食材達

↓↓↓

 

今日は病院に行ったり、かなりバタバタしておりました。

 

検査の結果、、なんともなかったようですw

 

 

、、、というわけで、今日のマーケット。

 

配当捻出売り通過からのアク抜けは想像できる値動きだったのですが、その割に全く儲からずでした。

 

最近あまり儲かってないので大事に行き過ぎて、リスクを取れなくなってしまっているんですよね。

 

やや悪循環に突入気味ですガーン

 

気になる金利市場は10年債利回りが反発してドル円も反発アップ

 

 

ただ、このブログを書いている時点(夕方18時頃)では金利が上げ止まって垂れてきているようです^^;

 

その他、マザーズ・リート・アメリカ株なども全面高でした。

 

個別では、金曜に好決算が出た3454ファーストブラザーズ

 

不人気株ですが、PER5倍程度からの上振れ候補ということで注目しています。

 

 

前回決算発表時(黄色矢印)と今回(青矢印)は同じようなローソク足となっております。

 

こういう場合はもうちょっと下がったら買いですかねおねがい

 

 

 

今日月曜日も、

 

ソフトマックス(3671)

デザインワン・ジャパン(6048)

ヴィッツ(4440)

シノケングループ(8909)

ティムコ(7501)

アルファ(4760)

黒谷(3168)

旭化学工業(7928)

ローツェ(6323)

 

など、好決算がてんこ盛りクラッカー

 

これから作戦練ります^^;

 

 

それでは皆様、また明日。

 

 

ポチッとな爆  笑ご協力お願いします(人)

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ