日銀ETF買い約12.4回分の売りだよーんてへぺろ

配当金捻出売りおそロシア💦

 

日銀の自作自演バブルは、日銀が買ったETFの配当を捻出するための売りで幕を閉じるでせう。

 

ちなみに金額は

7/8(木) 日経型2000億 TOPIX型1500億 計3500億

7/9(金) 日経型700億 TOPIX型4500億 計5200億

 

今日の下げは予行演習で、本番は明日なんですね。

 

 

確か去年は7000億円だったと思うんですが、今年は8700億円、、、

 

去年ドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロ

今年ドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロドクロ←四捨五入

 

これを受けて、夜間から不安定な動き、、、

 

アメリカ時間になってから、ナス100が崩れそうになりました💦

 

 

 

30分足でみると、下げた後は綺麗な三角持ち合いを形成しました。

持ち直しましたが、上げ相場の最終局面で頻繁に現れる「ダイアゴナル・トライアングル」のように見えなくもありませんw

 

そして日経、、、

 

 

夜場高寄りから、じわりじわりと真綿を絞めるように死んでいきます。

 

朝9時40分の時点で

 

REIT 1.08億保有 +2まんえん

アメリカ株 1.30億保有 +35まんえん

日本株 0.52億保有と先物売り(1570売り)0.59億 -86まんえん

 

トータル-50まんえん

 

日本株は、昨日もほぼこんな感じのヘッジポジででマイナス70万くらいでした。

日本株さえ扱ってなければシアワセなのにニコ

 

ほんのちょっとしか持ってない(つーか売り長))なのに単独で悪さする

影響力を下げるために減らす

でも守れない

さらに減らす

 

のループでしょうか。

 

 

需給が悪いとわかってる日にネットでマイナスにしててもヤラレ。

心がポッキーでございます。

 

日本株、イヤになってしまいました。

こんな気分です。

↓ ↓ ↓

 

 

持ち株が下げても先物売りでカバーできてれば何の問題もないんですがねー。

 

でも今は全銘柄アルゴなので板の薄い銘柄は指数の2倍3倍下げる感じです。

こんなダメダメな日本株に何故いつまでも付き合っているかと言うと、「株主優待がある」からなんですよね^^;

 

優待で生活のほぼ全てが担保されているというのは大きいです。

 

逆に言うと、株主優待がなかったらすでに日本株は撤退しているかもしれません爆  笑

 

しかしヘッジ手段のないリスク商品を持っているわけにも行きませんからねムキー

日本株はほとんど影響のない少量まで減らした方が良さそう。

もちろん、今でも日本株で結果を出せる変態天才の方は別ですけど爆  笑

 

 

13時過ぎからは、今までずっと堅調だったドル円も怪しい感じ。

ドル円トレーダーもようやく金利が下げている事に気付きましたかね?w

 

 

そこでずっと保有していた米国ETFを58%程度程利食いしております。

 

これがいい方に出てくれれば、、、

 

 

 

 

 

、、、というわけでETF売りあと1日、明日も多分頑張らないけど頑張りましょう!

 

 

 

 

ポチッとな爆  笑ご協力お願いします(人)

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ