現在はオプションのトレードはあまりしていませんが、数年前はオプションで生計を立てようと本気で取り組んでいました
オプションのプレミアム、IVなどはエクセルシートで監視しています。
オプションのIVをチェックすることによって、株の値段だけではわからない違った風景が見えてくることがあります。
たとえば、株価はもみ合いなのにコールオプションが異様に買われていて、先高期待がある、などということが想像出来たりします。
最近だと、アメリカ株のクラウドストライク(ティッカーCRWD)は株価が揉み合っているときもコールIVが高くて、先高期待があると読めたそうです。
その後、ハイテクグロース株高の流れにも乗って、CRWDの株価は上に放れました
いくつか作ったシートのうち、↓のシートは軽くて使い勝手が良いので、ここで時々はIVなどもチェックしています。
岡三RSSと、凄腕オプショントレーダーさんから分けてもらったVBAマクロを使って動かしています
(下の画像)
スマイルカーブはこんな感じで見た目が汚いですね
スマイルカーブは見た目が綺麗でいつも同じ大きさで写して感覚を掴むことが大切です^^;
値のないところが段差になっているのでなんとかしたいところですね。
なぜ時々チェックなのかと言うと、このシートはメインの株式監視シートと同様に岡三RSSを使用しているため、同時監視ができないんですよね(2つのシート同時起動ができないため)^^;
別のPCを使用して起動しても、銘柄数の制限があるからなのか、負荷がかかりすぎているのか、シートの挙動がいまいちです。
その点、6/25日夕方~に実装された楽天マーケットスピードⅡのRSSに期待しています。
↓マケスピⅡのRSS
まだ白紙状態ですが、これによって取引環境がパワーアップすることに期待
進捗しだい、このブログでもアップしていこうと思います。
ガンバルゾー
ポチッとなご協力お願いします(人)