月曜日の米国市場では、NAS100が高値を更新アップ

 

 

GAFAM最強ですな目

※昨日のダウは弱め

 

金は下がっています。

 

 

 

対する日本のグロース株は

 

 

 

おそロシアガーン

※上がっている銘柄もたくさんあります

 

プライム昇格有資格銘柄

 

 

上がっているとはいえ、指数よりちょっと弱い程度でしょうか。。。

 

アフコロ

 

南中弱貞びっくり

ほとんど全面安びっくり

なんだか仕手っぽい動きですね^^;

 

ウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインク

 

今週は、

 

火曜日 小売売上高とPPIで様子見

水曜日 FOMCで様子見

金曜日 トリプルウィッチングで様子見

金曜日 日銀政策決定会合で様子見

 

という様子見WEEKなので、小型業績成長株に資金が流入してくることを期待しましょう照れ

くどい様ですが、四季報発売もありますし、、、

 

そんな中、ワタクシのヘタレポートフォリオは寄付+80前引け-70、いま-100程度。

パッとしません^^;

先週から場中に金が減るようになってて、ポジション調整の必要性を感じております。

このままだと増えないよ~という感じがプンプン^^;

 

買いが1545 2768 3475 3482 6101 6997 9286

売りが2768 3470 3487 6997 9285 9384

場中なのでまだ売買は増えます。

相変わらず、売り指値をして、刺さった分、その日に押し目をつけていると思われる銘柄を買うスタイル。

 

twitterでも書きましたが、8418山口FGでシストレはじめました(詳細は秘密、まあよくあるやつです)。

成長株はいつも株価が高いので、後発でポジションを建てるとバリュー株が多くなるんですよね。

そんな悩みを抱えつつも、心はいつもグロース株ドキドキ

 

つか、GAFAM買ってりゃOK?w

 

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ