昨日一昨日と指数下げにも関わらず持ち株が強く、めずらしくいい感じでしたが、

今日は指数だけでなく持ち株もやっとこさ大幅高にヽ(≧▽≦★)ノ

理由としては、時価総額が大きく影響が大きいと思われるトヨタ(7203)の強さですね。

この強さは本物でしょうか?ワカリマセンw

 

リートも大幅高になり、午後2時頃から返済の指値が約定し始めております。

 

今月はテーマをもってトレードいます。

 

エクセルに

①「現在のポジションを昨日から持っていた場合の前日比(仮想収支)」と

②「現在の資産額前日比(エクセルベース)」

の2つを表示させています。

 

例えば7203トヨタを100株買い持ちしていたら収支は(9628-9423)*100=20500/1000=20.5

①は20.5となります。

寄付きで1枚買って引けまで保有していたら(9628-9534)*100=9400/1000=9.4

②は9.4となります。

 

①と②の合計をすべて計算して足し算してエクセルに表示させます。

目標は①<②になる様にする事です。

 

ポジション調整がうまく行っていればいるほど①<②になりやすく、アルファも取りやすいです。逆に高値掴みや安値投げが多ければ①>②になりやすくなります。

今日の数値は①が2479.2、②が2448.8とほとんど乖離しておらず、かなり良い方です。

①>②が大きく乖離する日が続くと、月間収支でもマイナスになったりします。

上がる銘柄は1日中上げ続け、下げる銘柄は1日中下げ続けることが多いので①>②は難しいかもしれませんが、目指す方向性としてはこんな感じでやってます。