引き続き断捨離中 | スコットランドの毎日。

スコットランドの毎日。

スコットランドでのフツーの日常ブログです。

 

 

この年末年始に引越しの荷物を作ってわかりました。

 

我が家の荷物の1/3は書籍物で

1/3は衣類だということを。

 

つまり、本と服を処分すると

次の引越し(目標4年後)の荷物が圧縮できると!

 


パッキング&開封作業の労力を考えると

荷物をこの半分にしたいところです。

 

 

 

 

先日も同じことを書きましたが、

私は洋書は、Ziffit というアプリで処分しています。

 

 

チビ子の本には手をつけないつもりだったけれど

再読しないであろう本は処分していいと本人が。

 

漫画だけが残った本棚。

 

image

 

 

また読むから残すとしたものに

 

ナルニア国物語

How to train your dragon

メリーポピンズ

Enid Blyton のシリーズを選んでいて

 

「お嬢さん!センスがよろしいわ!」

とちょっと感動。

 

 

と言っても、

チビ子が最近好んで読んでいるのは

 

imageimage

 

 

女子!!!

という感じの本ですが、

初恋だとか、親との関係だとか、第2次性徴を

これらの本からなんとなーく学んでいる様子。

 

毛の話をこのあいだ突然してきて

ポーンビックリしたら、

ロッティブルックスの本でその話が出てきた

生えてきたら私も剃りたい

などと言っていました。笑

 

 

ともかく、残すものは残して

あとはZiffit で売って処分です。

 

 

 

 

 

こういう感じになります。

1冊 50p くらいにはなる計算。

 

image

 

 

 

良いところとしては、

箱に入れて、InPostに持ってくだけということ。


バーコードをプリントして貼る作業なし。

これがめんどくさいから。

 

 

 

値段がかなかった本は、チャリティショップに持っていきます。

 

image

 

 

我が家の1/3の荷物だった書籍物が、1/4くらいにはなったでしょうか。

 

あと、1/3は衣類でしょう。

夫と私は服はほとんど買わず、

少ないと思っていたのに、1/3も衣類だったので

積み上げられた箱を見て、結構衝撃的でした。

 

もう、今年は夫と私は衣類は買わない。

あれを見たら、買う気がしない。

 

 

と、昨日ミニマリストの人のnoteを見たんですが

「断捨離したら、本と服だけが残った」

と書いてあって、我が家もそういうことかと思いました。笑

 

 

 

とはいえ、ガラクタも大量にあって

引越しの良いところは、

それらが可視化できるところですね。

 

今がチャンス!と捨てています。

 

 

 

夫の魔境ボックスを週末開けてみました。

ゲロー

 

image

 

 

いらっしゃいますよね。

アップル製品の箱を取っておく人。(=夫)

中にイヤホンが残っていないか確認して捨てる。

 

image

 

このコード類なんて、5〜10年同じ箱に入ったまま。

次の5年もこのままだと思う。

もう、箱ごと捨てたい。

 

 

 

他もゴソゴソ見る。

 

 

 

父が、私の大学進学に際し(30年前だよ)

コメリで買って入れてくれたドライバーが出てくる。

状態はいいし、お父さんゴメンなさいだけど捨てる。

image

 

 

 

イギリスに来る前、

学生&社会人の時に年賀状を掘っていた彫刻刀が出てくる。笑

まだ切れ味良さそうだけど捨てる。

 

image

 

 

 

 

現金化できるものは現金化して、

断捨離、頑張るぞ!!!

筋肉