Brexitの恩恵 | スコットランドの毎日。

スコットランドの毎日。

スコットランドでのフツーの日常ブログです。

 

 

昨日(おとといだったかも)

イギリス、2020年新年度予算が発表されました。

 

国会も報道も、コロナ対策の予算に時間が割かれていましたが、

私が注目したいのは、「タンポン税、廃止」。

 

 

 

 

 

イギリスの消費税は、息も止まる20%。

ゲロー

 

 

なんですが、

どれもこれも20%というわけではなく、

人間が生きていく上で、

どーしても必要なもの、

例えば、食料品、オムツ、子どもの衣類、書籍類、郵便料金、などなど

 

これらは、消費税0%です。

 

 

そして、軽減税率で5%のものも多くあります。

その1つが、女性用の生理用品。

でもこれって、女性が生きていく以上、どーしても必要なものだから、

税率0%でいいんじゃないの?という議論が長年ありました。

 

しかし、

イギリス国民・イギリス議会が、税率0%にしたいと思っても

できない壁があったのです。

 

それが、EUでの取り決め。

 

EU加盟国同士の取り決めによって、

勝手に女性用生理用品の税率を0%にすることができませんでした。

 

 

 

離脱派が主張していた

「自分の国のことを、自分で決められない」

というのは、具体的にはこういうことを指します。

 

 

イギリスとEUとの(長年の)交渉で、

2022年以降に、

女性用生理用品の税率を0%にできることにはなっていたんですが

イギリスが離脱しちゃったので、

2021年より、女性用生理用品に

消費税がかからないことになりました。

 

 

私は、離脱派ではなかったですが、

これはBrexitの恩恵だなと思います。

 

 

ちなみに、

いわゆる「タンポン税」がない国というのは、結構あります。

 

 

 

 

さて、そこからさらに1歩進んでいるのが、

スコットランド。

 

すでに、学校などでは

無料で生理用品が提供されています。

スコットランド政府が予算をつけて

買い取って、学校に配布しています。

 

私が将来、チビ子に生理用品を買ってやることはないでしょう。

グッ

 

 

先日、スコットランド議会で、

学校に通う生徒たちだけではなく、

それを必要とする全ての女性に製品が無償提供される法律が可決。

 

来年2021年2月からの施行だったと思います。

 

 

必要期間は、もうきっと何年もないですが笑い泣き

私も、来年からは無料提供のものを利用されてもらおうと思います。