初めて言えた英語で心もお腹も大満足~!セバスチャンのスイーツクッキング | ミニミニ外国in広島✿Blog✿

ミニミニ外国in広島✿Blog✿

✿アーチをくぐると、そこは小さな外国のまち
       「ミニミニ外国」
     気さくな外国人スタッフと
   わくわく空間があなたを待っています✿

みなさまこんにちは

チーズミニミニ外国in広島チーズ

宮井ふみ子です

 


大人気の

セバスチャンスイーツクッキングチーズ

 

 

 

 

 


今日のメニューはチョコレートケーキと
大好評のクレープビックリマーク



今回でクッキングは

2回目、3回目のキッズたち




回を重ねるごとに
まずは外国人が怖くなくなり

セバスチャンの周りに
くっついて
なんとか指示を聞き取ろうとする
積極的な姿勢に変わっているのにびっくり


今までは
英語で
小麦粉を量って
とか
砂糖を量って
って言われても

それが自分に言われてるとか
料理の指示だとかさえ
聞き取れていなかったのに

今回はちゃんとそれを聞き取り
300グラムとか
200グラムとかまで
聞き取れていました
 

 

 


そして今回が3回目のT君は

 

 

クレープに入れる

レモンを削るのも上手になりましたレモン

 

 

 

ところが

ずっと削っていると

手がだるくなったのか

私に小さい声で

helpって言って

レモンと削るやつを渡したのですレモン

 

 

 

えっ?

help

って言ったよね

 

 

 

あまりに小さい

蚊の鳴くような声だったのですが

確かにhelpって言った

 

 

私は喜んで

Yesって言って

レモンを受け取りましたレモン

 

 

 

 

 

 

じ~~~ん

 

今T君が初めて英語をしゃべった

 

 

 

 

 

 

あまりのうれしさと

私も照れくさくて

それ以上しゃべれなかったけど

 

 

 

誰にも聞こえなかった

この2人だけの会話は

イベントのガヤガヤした中で

ほんわか小さなハートを生んだのでしたドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

私は

呉服屋に生まれ育ち

典型的な

ザ日本人の両親に育てられました

 

英語のようなインテリなものとは

ほど遠い生活をしていました

 

楽しみといえば

 

土曜に8時だよ全員集合

ドリフターズ

 

銭湯の帰りに

週に一回買ってもらえる30円のアイス

 

初めての英語は中一の授業

 

全くついていけず

どんどん嫌いになった英語

 

そんな記憶がよみがえります

 

 

 

 

 

 

 

Tくんは

きっと

私とは環境はちがうけれど

やっぱり

ざ日本の由々しきご家庭の子供さん

 

 

 

なんとか

英語を話せるように

頑張ってトライしているけれど

 

 


恥ずかしさや

間違ったらいけない

という怖さや

勇気が出ない

 

いろんな思いがあって

結局

だまってしまう

 

大きくなったからこそ

少し勉強をしてしまったからこそ

 

言えなくなるんですよね

 

いろいろ考えてしまって

 

その気持ちが痛いほど分かるから

 

 

 

 

だけどそのT君が

今日初めて

help
って英語をしゃべってくれたんですビックリマークビックリマーク

 

 

 

この一言を言うのに

どんなに勇気がいっただろうと思うと

 

私は他人ごとではなく

本当に

本当に

嬉しかったのです笑い泣き

 

もう小躍りしたいくらい嬉しかったのです

 

 

 

 

今はまだhelpという言葉しか言えなくても

これが確実に増えていくからビックリマーク

 

 

 

あとは

言葉を増やして

少しだけ大きな声で言ってみたら

 

それが自分の自信になって

 

次はもっと大きな声で

何回も言えるようになるから

 

 

 

 

 

この小さいけど

大きな壁を超えることのできたT君

 

本当に心から拍手を送ります

ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱち

 

 

そしてミニミニ外国が

その舞台をつくれたのであるならば

こんなに嬉しいことはありません

 

 

 

 

 

シャイでビュアな

私の大好きな

日本人の子供たちを

 

これからも

応援していきたいですおーおー

 

 

 

本当に本当に

感動をありがとうラブラブ

 

最高の一日になりました

 

 

 

 

 


 
 
 

 

 

 

 

 

 

ミニミニ外国は

広島に

英語しかしゃべれない小さな外国の街をつくる

っていうのが将来の夢です

 

でも私は

すでに夢がかなっているのではないかと

思っているのです

 

幸せすぎです

ありがとう照れ

 

 

 

 

晴れ次回のクッキングは

8月5日と9日

くわしくはこちらです

https://peraichi.com/landing_pages/view/hmngl

 

 

そして

 

晴れ次回は7月26日はいよいよ

LECTに小さな外国の街が

できます

https://peraichi.com/landing_pages/view/16ho1

 

 

みなさんも

英語は全くできなくていいので

ぜひ遊びにきてくださいね爆  笑


 

 

 

以上7月8日(日)

スイーツクッキングの記録でした
 

ポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスター

今日も読んでいただいてありがとうございます

 

これからも皆様のお役に立てられるよう

頑張っていきます

よろしくお願いいたします

 

NPO法人ミニミニ外国in広島

㈱MMGインターナショナルサービス

 

星イベント情報星

こちらをクリック!!

ポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスターポイントポイントポイントスター