電車で行く!富士急学べるハイキング

第9弾プロに学ぶ!地図読み&秘密のビューポイントと神話の山歩き

に参加してきました。

 

前回、山下舞弓さんの山ご飯のときも富士急のイベントでした。

 

当日はどんより天気(-_-;)

ちょっと不安要素いっぱい。

 

講師は国際山岳ガイドで山試県在住の天野和明さん

石井スポーツの登山学校の校長でもあります。

 

電車の中で講義して、ってことですが

知識ゼロだとなかなか厳しい内容でした。

私はちょうど前回の復習にもなったのでよかったんですが。

 

いつの間にか富士山駅になった旧富士吉田駅からバスに乗ります。

 

今回登るお山は、里山の忍草山(しぼくさやま)

地元でも超が付くほどマイナーなお山とか。

 

地図読みだけあって、マイナールートで道標なしでした(-_-;)

それぞれ地図を読みながらスタート。

 

途中雨が降ってきてレインを着用。

上下きたのは久しぶり。

image

 

お山(高座山)を山座同定。

里山とは言え、山梨なので1000mは超えてます。

完璧なガスガス。

 

ここから先は下り。
幻想的な雰囲気になりました。

 

 

 

お昼は、高座神社のお社?でした。

今回はお弁当付き。

おむすびのおおみやさん。

地元でも有名らしいです。

本当美味しいおにぎりなので、

これ買いたいから禾生駅いってハイキングしようかな(笑)

 

 

 

 

お弁当を食べながら、

テーマであった神話の話を今回の企画者、

富士急の現役運転手の油井さんからレクチャー

なかなか物知り。

しかも、職歴が元JRの車掌だったとか。

いろいろ経歴をえて、今は運転手らしいです。

 

地図読みなので、このあともマイナールート。

途中、地図上で曲道あり。

本線より狭隘な方が今回のルート

え?ここ下がる?

と思ったら、じっくり見ると踏み跡と、尾根がある。


頂上は明らかな手作りな名称版あり。

これって見落とす可能性が高い。

眺望はゼロ。

本当はこの先に秘密のビューポイントあったらしいんですが、

今回悪路悪天候なので割愛。

 

 

 

下はずっとこんな感じ。

新緑の樹林帯で個人的には楽しいみちでした。


そして、低山あるあるで降りたらすぐ都会なコンビニ。

場所は忍野八海というところ。

知らなかったんですが、

世界文化遺産だそうです。


ここで解散となりました。

→写真では曇りに見えますが完璧な雨


復路は路線バスで富士急行の駅、大月、JR

というルートが一般的ですが、

ちょうど高速バス停が徒歩圏内

発着時間が近かったので、

急遽予約してバスで帰ることにしました。

帰りはさすが中央道、渋滞でおくれましたが、

想定の範疇なので問題なし。

それよりも電車の乗換と待合の手前もないし、

何より電車より安いかったし、

座席も確保できてくつろげたので◎

今回のイベントはハイキング➕学べる

だし、値段もお手頃だったのですが、

前回少人数で金峰山1泊でにいったのでなおさら

人数多いとちゃんと学べないのが残念でした。

こういうのはやっぱり少人数制の方が学べる率は高いですね。


さてさて、

このところイベントを含め(自分的には)ハイペースで

山にいってましたがさすがにここで小休止します。

これから梅雨シーズンだし

仕事結構忙しいし、

さすがに身体やすめないと(^◇^;)

そもそも冬場おやすみしていたぐらいなんでね。

毎週いける方の体力が羨ましい。