昨日は疲れて バタンキュー~…

 

 

  

 

 

 

 

 

何の運命のイタズラでしょうか。

まさか、この歳になって講義を受けるだなんて … ショボーン 汗

 

昨日も電車に乗って行ってきたのですが

まぁ、色んなことがありました 汗うさぎ

 

まず行きの電車の中で、鳴り響いた着信音。

 

わぁ~…っ。お気の毒に …。

 

マナーモードにしておくのを

ウッカリ、忘れておられたのね 滝汗

 

これがもしも自分だったら

恥ずかしくて、いたたまれないだろうと

 

鳴った方に同情をしていたら

 

カバンからスマホを取り出すなり、もしも~し~!

 

 

 

え?で、で、電話に出るんか~い!

 

 

 

   

 

 

 

 

 

年配の女性の行動に驚いた数分後

再び鳴り響いた、さっきと同じ着信音♪ 

 

まさかと思ったら、やはり同じ女性のスマホでした 滝汗

 

マナーモードにするのを忘れていたのではなくて

マナーモードに、あえてしていなかったのですね ネガティブ

 

そしてやっぱり、また電話に出るんか~い!

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

車内放送が何度も繰り返して、電源を切るか

マナーモードに … と、お願いをしているのに

 

平気な人もいるんだなぁ~と驚きながら

 

なんとか会場に到着し、上着を脱いで

目が飛び出しました。

 

昨日は寒くなると聞いていたので

ウルトラ薄手の膝丈の、ダウンコートを着て行ったのですが

 

黒のセーターの一面に、白い小さな羽毛が

くっつきまくっているではないですか ゲッソリ

 

そうでした。こうなるから数回着ただけで

このコートを着るのを止めたのを忘れていました 真顔

 

確かに安物ではありましたが

ユニ〇ロさーん!勘弁してくださいよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急いでトイレに駆け込んで

チマチマと手で取り除いた後に席を探すと

 

私の名札が置かれていたのが

なんと一番前という … ポーン

 

これじゃ~居眠りなんて、絶対に無理ですし てへぺろ

 

大きな背中に視線をさえぎられる

私の後ろの方に、ごめんなさいと

 

心の中で詫びながら

始まった1限目の資料の文字が

 

ビッシリの上に、小さいのなんので

 

 

 

また今回も、老眼には辛すぎました~

 

 

    

 

 

 

 

 

仕方なく、別のメガネにかけ替えようとした時に

指が軽くマスクの紐に触れたと思ったら

 

小さく聞こえた、ビシッという音 …

 

まさか!?と思ったら、案の定

マスクの紐が切れているではないですか ガーン

 

予備はモチロン常備しておりますが

講義の最中に一番前の席で

 

カバンをゴソゴソするのが申し訳なくて

恥ずかし過ぎるじゃないですか~ えーん

 

勘弁してよの連続に

私、何か悪いことをしたのだろうかと、凹みました。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

日が短くなったので

 

地元の駅で電車を降りた時には

もう辺りは真っ暗になっていましたが

 

それでも何とか無事に帰宅できたし

 

昨日、一日分、残りの研修の数も減らせたし

お昼ご飯だって、一人でお店に入れるようになりましたし

 

お店の前の立て看板に書かれていた

メニューと価格に魅かれて入ったお店の

 

エビチリ ・ 副菜三種 ・ おにぎりと お味噌汁と

フルーツ ( リンゴとバナナとオレンジと柿 ) がついて

 

800円だったランチも美味しくいただけたりと

 

 

 

 

 

 

 

 

終わってみれば、めでたし!めでたし! ウインク

 

 

 

お陰様で夜は、バタンキューと

 

相成りました