これはどうやら

 

最悪のパターンになりそうな …

 

 

 

   

 

 

 

 

 

ここ最近の私のスマホ

電池残量が、どうにも変です。

 

満タンに充電をしたばかりなのに

一時間後に、一気に残量が半分になっていたり

 

残りが少なくなっていたから充電をしたのに

ほんの10分ほどで、100%に戻ったり ポーン

 

色々調べてやってはみました。

 

使わないアプリは停止して

画面の明るさも少し落として

 

再起動等もしてみましたが

やはり変な現象は続くので

 

残量表示がズレている場合を想定し

 

電池がゼロになるまで使い切るという方法を

試してみることに決めました。

 

昨日の朝、電池残量が6%になったので

あと少しの辛抱だと思ったら

 

そこから全く減らずに 36時間 …

 

充電を促す赤いランプが

ずっとチカチカしたままです。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

これで、電池残量とスマホの表示が

一致していないことはハッキリとしたのですが

 

本当に困るのは、これから先です 滝汗

 

いつゼロになるのかの予想が、全く立ちませんから

 

今夜、寝ている間に電源が切れてしまったら

明日の朝の目覚ましアラームが鳴らないことに …。

 

こちらは時計を使えばなんとかなりますが

 

明朝、用事で出かける時に

スマホが使えない状態は困るのです ショボーン 汗

 

何とか今夜中にゼロになって、充電したい お願い

 

そんなに古くもないし、若い人ほど使わないのに

故障だったら困るなぁ~…。

 

 

 

 

   早く無くなれスマホの電池!

 

そしてどうか正常に戻ってくださ~い!