汚部屋を卒業するぞ!と

決意してはじめた本気の片付け。

 

当時、減らすことに

一番苦労したのが「服」でした。

 

10代からファッション誌を

毎月4〜5冊買い込むほど服が大好きだった私は

10年以上給料の多くをファッションに注ぎ込みました。

 

MAXのファッションアイテム数は200超え。


そこから試行錯誤を重ね

現在は年間10着前後まで減らすことができました

 

「大好きなもの」は手放しにくいので

片付けの段階から納得し

安心感を得ながら進めることが大事ですし

 

実際に減らした服で楽しく暮らす

「今」がリバウンドしないコツだと感じます。

 

では、実際にどんな方法で手放したのか、具体的にご紹介していきます。

 

 

 

 

よかったら耳のおともに

 

 

 

 

 

『過ごし方』で服を分ける。

 

 

以下のように、日頃の過ごし方を振り返ると

  • 仕事の種類
  • 子供の年齢
  • 休日の過ごし方

こんなふうにおおまかなシーンだけでも

そのときどんな服が必要かイメージしやすくなります。

 

例えば私の場合、平日は 

仕事は私服OK→仕事後、次男と公園に行くというのがルーティン。

 

途中で着替えせず、一日通して心地よく着られるのは

「きちんと感のある動きやすいワンピース」ということがわかり

定番の制服になっています。

 

『種類ごと』に何枚必要か考える。

 

 

過ごし方に合わせて「必要な種類」を把握したら


「種類ごと」に何枚持っていれば

不便がないのかを捻出します。

 

私の場合は、毎日洗濯で翌日に乾くため

1着でも着回すことができます。

 

汚れや破損の備えも兼ねて

平日はワンピースが最低2着あれば十分に着まわせると考えます。

 

 

 

『兼用アイテム』で種類を減らす。

 

  • 必要な種類
  • 必要な枚数

の中で、「兼用」できるよう工夫すると

更にクローゼットがすっきりします。

  • 日頃の仕事着 × フォーマル服
  • 動きやすい服 × リラックスウェア

アイディア次第で

出番が少ない専用アイテムを減らせます。

 

人目を気にすることや

流行軸で服を揃えることは

数を増やす原因になりえます。

 

自分らしく、工夫を楽しくクローゼットを作りましょう♪

 

新調するときは『トキメキ重視』

 

衝動買いや、妥協の買い物は不要品の原因です。

 

是非、新たな一着を迎える時は

「理想の自分」を想像して

その中の自分が着ている服を選びましょう。

 

見た目はもちろんですが

着心地や価格もトキメキポイントのひとつ。

 

わたしの場合「理想の自分」を無視した服装は

ちょっとおしゃれなジャージです(笑)

 

でも、それだとトキメキはない。
どんなに楽でも、動きやすくても

自分の姿を見るたびガッカリするでしょう。

 

だから、動きやすい×ラク=ワンピース

次男と泥んこになっても

汚されても「また買えるしいいや〜」

と思える価格帯がベストアイテムなのです。

 

 

動きやすい×ラク おすすめワンピ集

↓めっちゃオススメなルームウェア♡(今も着てます笑)

 

 

 

↓ずっと愛用してるハプティック製品は、外れたことがなく

とても信頼しているので次の候補かこちらです!

かわいくないですか???

 

↓いつも着ている一張羅ワンピはこちら

 

 

 

↓ナチュラルセンスのワンピースもずっと愛用していて

リネン混やコットン100なのに5000円前後で

デザインも大人かわいいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手放せない服は『保留BOX』で〝ない生活〟を体験

 

 

 

服にも様々な思いがあり

手放すのが難しいことがありますね。

 

そんなときは無理やり片付けず

保留BOXを作って一定期間入れておきましょう

 

(1週間〜1ヶ月など、期限付きがおすすめ)

 

実際に「なくても暮らせた」という実体験は

前に進む一歩を後押ししてくれます

 

手放せないときは

手放した後の後悔やトラブルを先取りして

不安を感じている証拠。

 

その思いを無視して手放すのは

いささか辛いものがありますよね。

 

実体験があれば

なくても生活できた」と事実として納得でき

「問題なく暮らせた」と安心して手放すことができるようになります。

 

わたしはこの方法で

服以外にもたくさんの持ち物を安心して手放すことができ

その後に後悔したことは一度もありません。

 

「これでいいや」を「これがいい」へ。

 

 

持ち物の管理において

とても大切なのはマインド(思考)です。

 

重要視している情報が「流行」や

「高すぎる理想」が軸だと

いつまでも他の服に目移りしてしまいます。

 

思考は積み重ねによって習慣化していくもの。

 

日々の感情を「これでいいや」という妥協の流れ作業にせず

「これがいい「ありがとう」というポジティブな気持ちを

積極的に抱くようにすると、着ることが本当に楽しくなる。

 

続けていると

「すごく似合ってるな」

「自分らしくて好きだな〜」と思えるようになってきます。

 

適当な思いのままでは、適当な装いに。

感謝すると、幸せな装いに。

 

「もっともっと」を「十分幸せ」へ。

 

 

必要以上に服を増やしているのは、誰でもなく自分自身。

 

その根元となるのは「もっと、もっと」と現状に満足せず

増やすことにメリットを見出している心です。

 

もしも増やしたい心が現れたら

「今ある服で、十分幸せ」と唱えてみます。

声に出しても、心の中でも。

 

最初は気持ちが入らなくても、続けていると

心からそう思えるようになってきます。

 

これは本当に効果的で

衝動的な物欲が現れても、ふわ〜っと優しく消え去って

今ある服が最高の1着であることに気がつきます。

 

最後に「大好きな服が並ぶ、美しいクローゼット」

 

 

今年に入って大きな変化があって

  • 会社員→フリーランスに転身
  • 引っ越して10年ぶりに自分の部屋を持てた

と、服装は自由を謳歌できるようになったものの
数枚入れ替えだけで、数はほとんど変わりません。

 

昨今はプチプラでもおしゃれな服がたくさんあって

増やそうと思えばいくらでも増やせる。

 

でも増やさないのは

このすっきりしたクローゼットが自分にとって一番最高の状態のだから

  • 「自分が好きな服」だけがスッキリと並ぶ
  • 繰り返し着て愛着が湧き「今日も一緒にいてくれる相棒」のよう

不器用なわたしは

たくさんを着回すスキルも

手入れする家事力もない。

 

大切にできる数を超え、活用しきれない服が溢れると

心までいっぱいいっぱいになってしまう。

だから、このクローゼットが最高のメリットなのです。

  • どれだけ持っているか
  • 何を持っているか
  • どれくらい少ないか

に答えがあるわけではありません。

「どんな状態に、幸せを感じるか」あなたのものさしが

最高のクローゼットを作るうえで一番大切な基準になります。

 

これから服のお片付けをする方は

是非そのように考えて、楽しく答えを見つけてくださいね^^

 

楽しいお片付けになりますよう、エールを贈らせていただきます。

 

\読者登録よろしくお願いします/

 

↓ 愛用品はこちら

 

 

↓ エッセー本書きました