最近はムスカリが目立ってきたね。
花言葉は「失望」とか「失意」なのだそう。
こんなに可愛いのにね。
紫色が悲しみのシンボルになることが多いかららしい。
そういえば、紫色が好きだった時があったな。
今ではそんなに好きだとは思わないけれど、
その頃は何か悲しみを抱えてたのかな。
薄い紫なら今でも大好きだ。
早くマツバウンランに会いたい。
相変わらず毎日納豆卵かけご飯を食べている。
ちょっと変わったことは、いい卵を買うようになったこと。
毎日食べるのだから、ちょっといい卵で栄養を取ろうかなと思ったの。
納豆も安売りのじゃなくて、国産のちょっといいやつ。
食材が高くなって、なるべく安いものを買いがちだったけど、
余計なものを買わないで、毎日使うものをちょっといいものにした方が節約になる気がする。
安いものでお腹いっぱいにするのじゃなくて、
ちょっといいものを味わって食べるの。
その方が体にも心にも優しいよね。
シンプルに慣れてきたら、
次は自分に優しくすることに慣れようと思う。
毎日頑張り過ぎちゃうから、体が悲鳴を上げている。
無理しないって私には難しい。
何度も挑戦して失敗してる。
でも、もう一度挑戦してみる。
無理しない。頑張らない。自分に優しくする。
それは、何にもしないってことじゃないんだ。
自分を磨くことなの。
心が喜ぶことをしようと思う。
毎日穏やかな心で暮らせますように。
今日も一日精進していきます。
それでは皆様も良い一日をお過ごしくださいね。

