若い頃の酷い食生活の結果 | 空の空日記

空の空日記

ミニマリスト主婦の日常

 
 
 昨日は鶏丼風の日だったのに、また牛丼風にしてしまった。
3つでローテーションと思ってても、結局同じものばかり食べてしまう。
癖なのかな。
毎日違うものを食べてる人はすごいなと思う。
 
若い頃はどうだったかなと考えてみた。
同じだ。
そうめんばかり食べてた時がある。
カレーばかりだった時もあるな。
学生の頃は菓子パンばかりだった。これはひどすぎる。
そういえば、毎日ドトールだった時もあったわ。
 
結婚して子供が生まれて、少しは変わった?
朝ごはんと夕飯は色々食べてたかな。
妊娠中と授乳中が一番いい食事だったかも。
その後、育児が大変過ぎて、ちゃんと食べてなかった気がする。
そして、甘いものたくさん食べるようになっちゃったね。
 
今までの食生活を考えてみたら、病気になってもおかしくないよね。
40歳を過ぎた頃から、色々悪くなってきた。
最近では、指が腫れる病気になっちゃったよ。
ごめんね。私の体。
すごく悪かったと思ってる。
 
 
毎日同じなのは変わっていないけど、
体にいいもので毎日同じなんだから大丈夫。
そして、体に悪いものは食べないようにする。
最近の間食はおむすびだけだもの。
 
これなら、毎日同じでも大丈夫だよね。
そうそう、野菜は色々変えてるから、毎日全く同じでもないんだ。
 
さて、今日も新しい一日。
最初の日だと思って、最後の日だと思って、一生懸命働いてきます。
 
皆様も良い一日をお過ごしくださいね。
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ