45さい。ラクしたい
ミニマリストエリカです。
ラクに暮らすための方法を
日々探求しています。
50さいまでに老いの支度を
終えるのが目標です。
どうぞよろしくお願いします。
50さいまでの老い支度とは▼
こんにちは。
ミニマリストエリカです。

そんな私が本から学んだ10つのことを
同じ悩みを持つみんなに共有します

1.自己決定
2.他人の評価に依存しない
他人の評価や批判に左右されず
自分の価値を大切にする。

3.過去に囚われない
過去の経験や出来事が
今の自分を決めるわけではなく
現在の選択が重要。

4.目的論
人の行動は過去の原因ではなく、
未来の目的に基づいていると考える。

5.課題の分離
自分の課題と他人の課題を区別し、
他人の問題に巻き込まれない。


6.他人の期待を超える
他人の期待に応えようとするのではなく、
自分の生き方に誇りを持つ。

7.勇気を持って生きる
嫌われることを恐れず、
他人の目を気にせず
自分らしく生きる勇気を持つ。

8.人間関係の問題
人間関係の問題は、
対等な立場でコミュニケーションを
することで解決できる。
自分が上とか下とか
対等じゃない人間関係は
いらないよね
9.自分の感情を知る
自分の感情に敏感になり
その感情に耳を傾けて
心地よい方向に進む。

10.自分軸で生きる
自己肯定感を高め、
他人の期待に縛られずに
自分らしい人生を送る。

以上、
ブレない自分軸のために
私が見直していること10個でした
自分軸がブレやすい人は
参考にしてみてね
最後までご覧いただきありがとうございました。
ミニマリストのお気に入り▼

