45さい。ラクしたい
ミニマリストエリカです。
ラクに暮らすための方法を
日々探求しています。
50さいまでに老いの支度を
終えるのが目標です。
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。
ラクしたいミニマリスト エリカです。
私の人生の目標は
50歳までに老い支度を終え
それからの折り返し人生は
シンプルかつ楽に暮らしたい。
私の老い支度課題は5つ
物
家事
健康
お金
人
についてです。

ミニマリストの老い支度
その1 物
現在、そこそこミニマリストなので
物は少ない方だと思いますが
老後はもっと管理しやすいように
今より物を減らすのが課題です。
目標は半分に減らす事でしょうか。
その2 家事
老後は家事が億劫になると聞きます。
簡単にできる方法を確立させ
家事がストレスにならないことが目標です。
老後も自炊できるように
現在愛用中のホットクックや
ヘルシオオーブンレンジを
使いこなせるように
自分なりのレシピを考案中です。
その3 健康
健康は私が1番大切にしていることですが
老化には逆らえません。
そこで、今のうちに
私流の運動のルーティンを確立させ
健康な体作りを維持していきたいと考えています。
その4 お金
息子が大学を卒業するまでは
学費や雑費が必要なので
それに沿った資金繰りをしますが、
いずれ働けなくなるので、その時までに
最低限死ぬまでに必要な生活費は確保したいので
その分はしっかり貯めつつ、今を楽しむのが課題です。
その5 人
人との関わり方をしっかり考えて
自分にとって必要な繋がりはこれからも
良好に続くように関係を維持しつつ、
1番身近な夫とは、一緒に歳を取っていくので
お互いを敬い合えるような関係に、
そして息子とは、親子としていい距離を保ちつつ
見守っていけるようにしていきたい。
子離れするのが寂しいからといって
暴走しないように心がけていきたい。
私がおばあちゃんになっても
いい親子関係でいたいので( *´艸`)
以上
50歳までの私の課題です。
5年後から
ラクに楽しく暮らすために
これからの5年が意味のある5年と
なるようにしていきます!
( *´艸`)ミニマリストのお気に入り▼

