自ら生活をげんなりするものにしない

 

昔から磯野貴理子さん、きれいで面白くて大好きなんですが、最近めっちゃいい話してくれましたね~。

終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然

洗濯機がないなんて、ほんっとに羨ましい限りです。

 

わたしも貴理子さんくらい稼いでいるなら、真っ先に洗濯機は捨ててコインランドリー生活になりたいです。

 

わたしは骨から細いガリタイプなので、冷蔵庫や洗濯機の隙間は結構掃除している方ですが、家で唯一埃のつららが発見されるのは冷蔵庫や洗濯機の裏ですからね~~~。

 

手入れできないモノは持ちたくないというわたしのミニマリストルールに大きく反するのが大型家電です。

 

ミニマリストになったときに、一人で持ち運べないモノを徹底的に処分していくと誓いました。

 

わたしは積極的選択おひとりさまなので覚悟を持ちやすいとは思います。

 

ただ、今のご時世、離婚も多いし、食物が豊富なおかげで病気になりやすいし(若くても死別があり得る)、いつなんどきおひとりさまになるかわかりません。

 

そんなときに、全部が全部1人で運べないモノだらけだと、もう日常生活のルーティンにげんなりするのです。

 

大人になると、体力の低下で心の病になるなんてことザラにあります。

 

自ら、自縄自縛する人生設計を組み立てないことは、若いときにできる老後のための準備です。

 

老後の2000万円より大事なことです。

 

 

 

やみくもに嫌うな、嫌う理由を知って解決していくのが生活が楽しくなるコツ

 

家事が苦手な人は、なぜ嫌いか考えたコトありますか?

 

わたしは、掃除より料理が嫌いです。

 

理由は、掃除が趣味で家がピカピカしていることが生きがいのわたしにとって、料理は汚れすぎるからです。

 

でも嫌いだからって、毎日外食はしません。

 

理由がわかっているので、汚れないように料理します。

 

  • 我が家では強火は厳禁だし、
  • ホットプレート食事だけど食べる直前までちゃんとコンロのところで換気扇ゴーゴーに回しながら調理するので飛び散りも害も最小、
  • 後片付けが大変にならないよう食器も最小限、
  • 生ごみも溜めることはないし、排水溝もその都度リセット

 

つまり嫌いな理由が明確だと、対処できるんですよね。

 

やみくもに「わたしはズボラだから~。」と掃除や片付けを嫌うのではなく、何故嫌いのか考えてみてください。

 

  • 1階と2階の往復が膝が痛くて嫌だからという理由で、洗濯が嫌いなら1階だけで生活できるよう捨て活を進めればいいし
  • 夫が何もしないのに腹を立ててていて見せしめで家事を溜め込んでいるならその夫捨てればいいですよね。
 
 
 
いずれ全捨てが現実ってことを納得しよう
 

 

丸6年捨て続けて、当たり前のことに気づいたのですが、

 

モノって、結局捨てるコトになるんですよね。

 

死んだら全捨てですから。

 

子どもがズボラでそのまま放置したとしても、孫かひ孫の世代では全捨てしてくれるでしょう。

 

わたしたちは、未来のごみを買って生活を潤しているつもりになっているだけなんです。

 

そう考えると、無駄にモノに執着しなくて済みます。

 

わたしの最たるそれは観葉植物でした。

 

わたし1人で闘うには世間は辛すぎて、口のきかない生き物と一緒に生活するのが好きですが…

 

観葉植物も命でいずれはサヨナラすることになる。

 

その割には、ストックの土・スコップ・植木鉢・栄養剤などなどモノが増えすぎるんですよね。

 

30代の頃は大丈夫でしたが、40歳を超えて管理するエネルギーがなくなってきたことに気づき、随分と数を減らしました。

 

貴理子さんと一緒で、自分の年齢に合った不要な家事や用事や買い物やモノって出て来て当然。

 

その仕組みを知らないから、買ったモノを永遠に傍に置くという間違った選択をしてしまうのです。

 

さぁ、今のあなたに不要になったモノってなんですか?

 

探してみてください。

 

 

 

♡問い合わせが多いので、ブログに毎回貼り付けます♡

 

直接お話ししてご相談されたい方は、

zoomかカカオトークで受け付けています。

30分5,000円~

 

近畿圏内で、ご自身のご自宅でお片付けアドバイスが欲しい方は

1時間10,000円(お試しの方)

3時間20,000円~

 

ご依頼はメッセージでどうぞ!

 

メッセージはいつも無償で全員にお返事しています。

 

買わない杏が買ったモノ→杏の楽天room

我が家の様子→杏のインスタ

 

昔の必要=今の不要をたくさん発見できた方は是非ポチッとお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(40代女性)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村