おはようございます
最近
家でも
職場でも
人に求めてばかり
自分と違うとこばかり
気になりがち
こんなふうに
歳をとりたくない![]()
自分こそ
完璧じゃない
ということで
最近
意識しているのは
褒め言葉を
出し惜しみしない
いいなと
思っても
自分の心の中に留めがち
あえて言うことは
あまりしなかったのです
でも最近は
職場の人が
ステキな服着ていたら
「かわいい服ですね」
とか
共感できる時は
「私もこれ好き」
とか
意識して
ポジティブなコミュニケーション
心がけています![]()
毎晩将棋してる夫と子供
そういえば
感じのいい人や
コミュニケーション能力高い人って
私に対して
自然とこういうこと
してくれてたなと
改めて気付きます
そして
家族に対しては
ついつい
愚痴ったり
指摘しがち
いいとこよりも
悪いとこばかり
見てしまう私
反省します
できるだけ
ポジティブなコミュニケーションを
心がけます![]()
Voicyでみやさんが
子供を褒める習慣として
毎日夜8時に
「子供を褒める」と
リマインダーをかけているとのこと
(もとは尾石晴さんがされてたそう)
さっそく私も
リマインダーしてみました
褒められて
イヤな人は
いないはず
自分も周りも幸せに
ほめ言葉を出し惜しみしない
しばらく続けてみます![]()
それでは今日も
頑張ります!


