おはようございます


我が家の

家づくりのはじまりは

今から10年前


子どもは

まだ赤ちゃんでした


憧れの住まい

夢をたくさん見て


はじめは

無印良品の

窓の家が気になって


何度も見学へ行き

相談もしました

無印のホームページからお借りしました


最終的には

設計士さんに

家づくりをお願いすることに


設計士さんに

たくさんの

要望やイメージを

伝えました



当時から

ミニマリストに

憧れていたんですね


その頃

北関東に住んでいたのですが

設計士さんは東海地方から

何度も我が家に

足を運んでくれました


私たちも

地元へ帰るたびに

打ち合わせ


インスタは

まだ主流ではなく


ネット検索して

私の好きな家のテイストや

インテリアなどの写真をプリントして

見せました


また

当時は

北欧家具や雑貨大好きでした


でも設計士さんは

もう少し

しっとり?

落ち着いた感じにしたいな

とおっしゃっていました


そして私の要望の

ひとつに


室内から

屋根の三角が見えるように


というものが

ありました


この部分です

無事三角屋根に

してもらえました


無印の

三角の屋根に

ずっと憧れていたのです


今でも

カフェや

自分の家以外のおうちで

三角屋根を見つけると

ときめきますニコニコニコニコ

自分の家にも

採用してもらえて

大満足ですにっこり


自分の家の中に

ときめきポイントが

あると毎日幸せですね

反対側も三角です


時計を見るたびに目に入り

「かわいい」

と思えるポイント


家ぽい形が

好きです


みなさんの家の

お気に入りポイントは

どこですか?