昨日の夜は新しく購入したホットプレートと






と、たこ焼きグッズを使って







たこ焼きを作りました。主人が大阪出身なのでたこ焼きは主人担当ですが、ホットプレートの進化に驚きました〜。使いやすくなってる!!


貝印のまいど本舗シリーズは可愛いのです。



ホットプレートに線が入っているので



使いやすい。



ピックの先も丸くなっているからホットプレートを傷付けにくいのです。



最後にびっくりニヤニヤたこ焼き用のソースとお好み焼きソースを間違えました笑い泣き少し辛かったけれど美味しくいただきました。



さて、昨日のお庭の続きを。


効率よくアームカバーの効果を試してきた事とか今日の庭作業とか色々♡


シマトネリコを剪定したので庭が明るくなりました。



一昨日買ったベゴニアはこんな感じになりました。



紫陽花の花芽も大きくなってきました。




万華鏡の花芽がたくさん!!4年目かな?




ババリアだったり、ポップコーンだったり




お楽しみです。



何年も前に9割引で買ったゼラニウム。今年は見事に咲いてくれています。



さらに今日はコーナンでこちらの2つを購入。なかよしマリーゴールドと、ロベリアのスカイオーシャン。



スカイオーシャンはこの色合いに一目惚れ。ロベリアは、サントリーのアズーロコンパクトだったり、ノーラベルのものを何度も育てたことはあるのですが、この色合いは初めてです。




涼しげで綺麗だなぁ〜。明日は雨予報なので今日は軒下へ。



少し見事なマリーゴールドは、こちらに





ビオラが限界を迎えていたので




手前のアリッサムは切り戻しをして残してみましたが、どうなるかな?



この場所でマリーゴールドを育てるのは初めて。マリーゴールドは、何回かチリチリにとけてしまった事があるのでニヤニヤ陽当たりが好きみたいですが当たりすぎるとチリチリになるし当たらないと萎びてしまって、、、意外と難しいのです。この場所で元気に咲いてくれるといいな?鮮やかなオレンジや黄色は見ていて元気がでてくるので。




昨日主人と食べたモーニング



ダージリンティー



ふわふわパンケーキです🥞