昨日の夜はふるさと納税返礼品の帆立といくらを使った海鮮丼でした〜ニヤニヤサーモンだけ、昨日オーケーストアの帰りにわざわざお刺身の美味しいスーパーに立ち寄って買ってきました。


盛り付けるだけなのに満足度の高い夜ご飯ニヤニヤ



帆立は特大だったので私は3個、主人は4個でした🐨盛り付けは主人がやってくれました。



数年前に買った波佐見焼の丼が大活躍です。



さてさて、昨年足の踵のガサガサは乾燥ではなく水虫だということが発覚して、我が家のバスマットを見直しました。


これまで使っていたsoilの珪藻土は処分して






毎日洗濯できる小さなバスマットを夫婦別々にまとめ買いしたのですが、


せっかちな私の踵水虫のその後とか色々♡



やはり、その下に大きめのバスマットも敷きたいねぇということになり、色々リサーチした結果、結局無印良品でインド製の手織りマットを買ってきました。



糸をループ状に手で巻き上げて作った手織りなんだそうです。このボコボコ全部、すごいポーン


それでいて1,290円というのはお手頃価格だと感じました。


直に使う場合、このボコボコが気持ち良いそうです。残念ながら我が家は直には使いませんが。


こちらはMですが、Sサイズもあります。



口コミを見ていたら、厚みの割には乾きやすいそう。





初めての時は水洗いをして、ということだったので早速。確かに今日は空気も乾燥した洗濯日和でしたが、よく乾きました上差し




測っていったのでぴったり。



ここにこんな感じでデレデレ無印のバスマットにも滑り止めは付いていないんですが、今は滑り止めのあるものは、あまり無いようでニヤニヤ


床の素材との相性もありそうですが、とりあえず我が家では、滑ること無く使えそうです。


滑り止めが無いと毎日洗濯しやすい点は魅力です。



さて、昨日セリアで購入した可愛いガーデンパックをご紹介しますニヤニヤ


青い鳥なんですが、なんともキレイな青色で、思わず買ってきてしまいました。



写真だとわかりにくいのですが、鮮やかな青なんですおいで



尻尾が折れて室内で療養中だったインコも一緒に飾ります。




どこに飾るか迷って、色々やってみたけれど




サントリーフラワーズのミルフルの鉢にOK



この鉢のある場所はポストとインターフォンの近く。午前中に飾って、すぐに宅配男子さんが気付いてくれましたデレデレ


幸せの青い鳥ですねデレデレ

なんだかほっこりします。



療養中だったインコさんも、みんなに合流チョキ



今日、少しだけ花粉を感じましたゲロー

せっかく昨日もらってきたし、目薬のパタノールと、飲み薬も始めようかな?


どちらも少し早めに始めるとやっぱり全然違うんですよね。




今日は月1鉄分チャージの日です真顔




あ、今日佐川さんが届けてくれたのはコンタクトレンズですOK