こんにちはニコニコ

ご訪問ありがとうございますハート

久々
モーニングのお話を


というのも
ファミレス?
のモーニングが、とっても良かったので

共有させていただきたくて


みなさんご存知


いらっしゃいませ

デニーズへようこその


 TODAY'S
 
デニーズ



こちらのモーニングへ
行ってまいりました〜


セレクトモーニング



私はベースドエッグモーニングに

しましたよ

628円(税込)

そして

パンケーキをチョイス♪

色々選べるところが◎




その他色々なメニューがあって

迷っちゃう



今回行ったデニーズは

こんな特別感あふれる

席が2席あり


ラッキーなことにこちらの席にラブ



電源あり

デニーズのではないですが
フリーWi-Fiにも繋げました

グリーンがポイントの
インテリアも素敵クローバー

何より
ドリンクバーがついてこのお値段コーヒー

いやー
久々デニーズに
行きましたが

サイコー♪

モーニングは11時までということで
けっこう遅い時間までの
モーニングで
これまた嬉しかったです

おまけ…

というか

悩み…


娘の話…


同棲している彼がいるのですが

とっても歳が離れています


就職前から

知らず知らずのうちに

家から出て行った娘


同棲ダメとは言わないし

夫なんかは

娘が幸せと思うことをさせたいと

特になにもいいません


そして

その娘が


これ言ってもいいのかな?

なんか

結婚するみたい…

おい自分のことだろ笑

なぜ他人事のように言っているのか。


そうなんだね

それはよかったとはなしたのが


1〜2ヶ月前


そしてここ最近本格的に

話を詰めているようなんですが…


彼はとても歳が離れています(2回目)

初婚ですが

とっても、シャイ

会ったことも何度かあり

でも

「お嬢さん一緒に住んでいますが挨拶もなく〜」

なんてことは言ったことは

ありません


で。


結婚話が出たと言うことは

親に挨拶をとなる

と思うのですが

それが

恥ずかしくてできないみたい


お話ができる人間であれば

結婚の挨拶ってるものだよねと


娘も、それは思ってる

でも

彼がめんどくさがってる

けんかになる

彼の方の家は

地方で

お父さんとお姉さんがいるらしく

特に挨拶とかなんていらない

うーんと


そういうものなの?


もう私がおばさんだから

世の中の仕組みが変わったの?


いやでも


ケジメとして挨拶ってしないっけ?

してほしい…な…


それで今度は娘と彼が喧嘩に


夫は

まおくん(彼の名前)の気持ちよくわかる

恥ずかしくて言えないんだよ

俺もそうで

お義兄さんに助け舟出してもらったと

いやそれは

核心をついた話の時に

恥ずかしくて言い出せなかっただけで

挨拶に行くっていうのは決めて

2人でいったじゃん

まおくんは

そこまでも到達してない…


息子のカメオも

男だからわかるけど

そういうのって

照れるし

恥ずかしくて言い出しにくいだよと


じゃ私の考えが間違ってるの?

今ってそれがふつう?


とはいえカメオは

でも結婚となるとやはり

私の考えは間違えてないよ、と。

家族になるわけだし

俺だったら恥ずかしいけど

そこんところはちゃんと挨拶するよ

だけどまおくんは

違うんでしょと


…そっか…




今日ご飯食べに行った隣の席の

ちょっと障害がある子なのかな

その子が

一番言っていけないのは何か知ってる?

と一緒にいたおばあちゃんにいっていたこと


「あんたのためだから」

「世間の常識」と

聞こえてきた…


どうやらそれは

自分の親から言われるらしいんだけど


親としては言いたくなるんだろうなと

ぼんやり聞いていて

タイムリーだしなんか

自分が間違えてるのかなと


何が正しいの?と

わからなくなってきてしまってきます


本当はしっかり挨拶に来てほしいなぁ…

これが本音





お暇なら覗いてみてね目