こんにちは!!
今日のテーマは、
「海外で活動する日本人から学んだこと」です。
実は、先日フォロワーさんと
会う機会がありました。
なんと、彼女はですね、
私のポッドキャストを聞いてくださり、
お隣の国、オーストリアからスイスに、
夜行列車で会いにきてくださいました。
あ!実は私、
PODCASTもやってます笑
本当に、ありがとうございました。
楽しい時間を過ごせました。
夜行列車で会いに来た
彼女は、ポッドキャストを
色々ブラウジングして聞いていたら、
私の番組に出会って、
非常に共感することがあったということで、
わざわざ公式ラインから
連絡をしてくださいました。
そこで「じゃあ会いましょう」となり、
スイスの街中で会ってきたんですけれども、
少しだけ体験コンサルもさせていただきました。
やっぱりね、コロナ以降
悩む女子が多いですね。
私は、移住してから何もなくなった自分、
そこからどのように今に至っているのかを
メインに発信しています。
そんな部分に共感してくれる方が多いのですが、
ここ最近は、コロナでゼロスタートになった女子達が、
いかに大逆転していくか、
いろいろと試行錯誤している方が多いと思います。
会いにきてくれた方も、
旅行関係のお仕事をされていました。
その前にカウンセリングを受けてくださった方は、
ウェディング業界の方でした。
やっぱりね、
時代はいろいろと難しいですよね。
でも、大丈夫。
今、私が作っている講座は、
その通りにやれば、
誰もが何者かになれ、社会に貢献できる
方法っていうのが見つかりますので、
是非、気になるよって方がいれば、
内容をご覧ください。
公式Lineから「相談」と一言メッセージいただければ
幸いです。
自分の幸せは家族の幸せでもある
でね、今回
海外で活動する日本人から学んだことなんですが、
支えってすごく大事なんだなと思ったんです。
なぜかと言いますと、
「私のことを言っているのか?」と思うくらいに
共感することがあって、
「高鳥さんの発信が、
すごく救いになったし、
目の前が晴れたんです」
と言ってくださいました。
最終的には、
「自分が一番幸せになることが
全ての幸せにつながるということに気がつきました。
ありがとうございました。」
と言われたんです。
「え、私そんなこと言ったっけ?」
と思ったんですが、
思い出しました。
やっぱりね、自分が幸せじゃないと
家族が幸せじゃなくなるんですよ。
私がイライラしている時だったり、
何者にもなれなくて、社会に何も貢献していなく、
自己肯定感もない。
自分ばっかって思っている時、
そんな時って、夫とも喧嘩していたんですよね。
喧嘩の内容は、今ふり返ると、
「なんで分かってくれないの」って
気持ちがどこかにあったんですよね。
なんか、自分は楽しく仕事していて、
私は何者にもなれずに悶々としていて、
比較対応で、夫が充実感を得た顔をして
家に帰ってくると
私なんか・・・
っていう自分の否定の方向に
矢印が向いてしまうんですよね。
逆に、よかったねという気持ちになれず、
なんかこの人はこんなに充実しているのに、
私ばっかり苦労している、
私ばっかりうまく行っていない!
海外に来たのに、彼と一緒に幸せになるために
海外に移住してきたのに、
なぜこういう生活が続いているんだろう。
スイスにきたのは
あなたのために来たのに!って笑
やっぱり、海外移住って自分が
犠牲にするものも多いから、
我慢してでも決断して、
住む場所を変えることも多いと思うんです。
それは、海外に限らず、
国内で転勤が多い家族や引越しをすると、
やはり、自分の思い通りに行けていることもあれば、
そうじゃなく、譲らなきゃいけないところや
我慢しなければいけないところもあると思うんですよ。
海外は、特にそのような条件が多いと思っていたので、
自分がハッピーじゃない時は、
そういう所までさかのぼってしまうんですよね。
でも、いまはベクトルが前を向いていて、
自分は社会に貢献できていると思え、
誰かのためになっている。
それが、ありがとうと
言われる仕事ができている。
そういうことが、
自分を認められる。
そうすると、
家族もハッピーだし自分もハッピー。
これ大事だよねって話を前にしたことがあって、
そこに、すごく共感してくださったと
熱いフィードバックをいただきました。
嬉しいですよね。
夜行列車にまでのってまで、
行動して移動してくださるだけで嬉しいのに
直接伝えたかったとメッセージをいただきまして、
本当に日頃から発信をしていてよかったなと思いました。
海外で活動する日本人から学んだことは、
自分が発信していたことなんだけれども、
そこに共感を得て、そのメッセージが
支えになっているって実感しました。
特に海外の違うカルチャーに住んでいる人ほど、
それがすごく強く印象に残るってことを
改めて感じて、ますます今日から発信活動を続けて、
耳の奥底に届いて、
心の奥底に届いて、
何かの支えになるような発信が
できたらいいなと思いました。
/
本当に会いにきてくださり、
ありがとうございます。
\
これからも、こういう機会を
もっと増やしたいと思うので
海外のどこかで集まれる機会を
作りたいと思っています。
こないだ、日本に一時帰国していた時も
会いたいなと思いつつ、
コロナの雰囲気が拭えなかったので
できませんでしたが、
ヨーロッパは、
だいぶ規制緩和されていたので、
少しずつ自分のできることから始めていきたいと思います。
いつも学びをありがとうございます。
「自分を安売りして疲弊してない?」
\高額商品が売れる秘訣、
自分プレミアム化戦略!/
全20ページ
「Be Premium - 自分プレミアム化戦略のやり方」
小冊子(PDF)プレゼント
読みたい!という方は
公式LINE登録をしていただき、
「プレゼント希望」
とメッセージをください!
/
こちらをすぐに
お送りさせていただきます
(時差の関係で遅くなることがありますが
必ずお送りしますので
登録してお待ちくださいね!
\
コチラをクリックしていただくと
公式LINE登録できます!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それ以外にも
いろんなLINE特典を随時お送りしていますので
登録してお待ちいただけたらと思います♡


