今はスイスの夕方の5時です
そろそろもうお仕事も切り上げて
夕飯の支度にしようかな
とにかく今日はいい天気で
気温は7度と非常に寒い!
でも春を感じさせる
暖かな太陽がさんさんと
窓から差し込んできていて
向こう側には
チューリッヒ湖が見渡せて…
なんとも清々しい気持ちです
皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。
顧客育成 どうしていますか?
私はそんな感じで
太陽の光をたっぷりと浴びながら
自分のオフィスで
クライアント様の資料を見直したり
ほかにご提案できることがないか
考えたりしていたところ
ふと思いついたことがあるので共有します
「顧客育成」どうやっていますか?
【顧客育成】
英語で言うと「カスタマーロイヤリティ」と
言います
「ロイヤリティを高める」
とか耳にしたことがあるとおもいます
ブランディングの仕事をしていると
この話はよく出てくるので
個人の起業家さんに向けて
私の思う【顧客育成】について
話していきますので
ぜひ最後まで読んでくださいね!
これからの時代は「顧客育成」に力をいれる
個人の起業家さんだと
ブログで発信したり
インスタライブをしたり
フェイスブックの
コミュニティでレクチャーをしたり
自分のスキルを存分に利用して
発信されている方が
多いと思います
そうするとどうしても
新規のお客様を
獲得することに
躍起になりがちなんですが
これからの時代は
「顧客育成」
つまり
既存のお客様に
いかに長く
続けていただくかが
大事なんです![]()
![]()
![]()
私は化粧品のメーカーで働いていたので
ユーザーの獲得
ユーザーの拡大
そして顧客育成を図る
とにかくこれらを資料に書いておけば
かっこよくまとまるので
社長に対してのプレゼンも
「今回の新製品の発売の目的は
スキンケアユーザーの拡大
および顧客育成を図る です」
みたいな感じで
当時しょっちゅう
プレゼンしていたんですよね
でも結局は「顧客育成」の本質について
そこまで深堀りすることもなく
「どうやって売っていくか」
ということばかりが
目的になっていたように思います
個人起業家にとっての「顧客育成」とは
「なるほどこれが顧客育成か」
とやっとわかったのは個人の起業家として活動し始めてからです
カスタマーロイヤリティ=顧客育成とは
「自分のサービスを好きになってもらうために
すべきことをする」ということですね
自分のサービスを販売するために
日々ブログを書いたり
インスタで配信したり
インスタライブでもっと具体的に説明したり
していると思いますが
それ以前に
「あなたから買いたい」
と思っていただく
つまり
あなたのファンに
なっていただくための
「仕掛け」が必要で
それが「カスタマーロイヤリティ=顧客育成」に
繋がっていくのです
顧客育成の方法にはいろいろあります
例えばドトールの
「10杯飲んだら1杯もらえるスタンプカード」や
コスメキッチンの
「3000円以上買ったら
次から500円のクーポンが使える」
マイレージもそうですよね
飛行機もマイルを貯めれば
貯まった分次は無料で乗れます、といった
たくさんサービスを
使っていただいた方への
「リワード報酬」として
割引券や無料サービスを
お渡しするやり方ですよね
これは大手の企業でも
みんなやってることです
私が考える個人の起業家さんの
「顧客育成」とは
もっとパーソナルな部分に
あるのではないかと
思うんです
例えば
あなたのコーチングの
サービスを5回受けたら
6回目は500円引きですと言われたら
まあ、喜んでもらえるかもしれないけれど
それよりも個人起業家さんに
大事にしてほしいのは
お客様に対して
ちゃんと名前で呼んで
「A子さんの場合はこうしたらいいですよ」とか
「A子さんだから特別に」といった
パーソナルなコンタクトを意識するということ
その方が今の時代に合っている気がするんですよね
個人起業家は「顧客育成」でお客様との関係を構築する
とある大手企業様の資料に
「顧客育成」という言葉がたくさん並んでいるのをみて
「あー私も昔よく資料で使ってたなー」
思い返してはみたものの、
本当の意味をちゃんと理解していなかった気がして…
個人の起業家として活動し始めてから
「顧客育成」とは
本当に自分を
好きになってくれる
ファンになって
いただくためにできる
もっとパーソナルなこと
それこそ人間関係の構築に近いですよね
好きな人に振り向いてもらうためにはどうしたらいいか
好きな人と付き合った後もずっと仲良くしていくためにはどうしたらいいか
についてとことん考えること
もっともっと
パーソナルで
人間的な温かみのある関係を
お客様とサービスを提供する側で
構築していくことが必要なんじゃないかな
それが最終的に
「顧客の育成」に
繋がっていくんだろうなと再認識した次第です
あなたは「顧客育成」のためにどんなことをやっていますか?
ぜひコメントで教えてくださいね
「自分を安売りして疲弊してない?」
\高額商品が売れる秘訣、
自分プレミアム化戦略!/
全20ページ
「Be Premium - 自分プレミアム化戦略のやり方」
小冊子(PDF)プレゼント
読みたい!という方は
公式LINE登録をしていただき、
「プレゼント希望」
とメッセージをください!
/
こちらをすぐに
お送りさせていただきます
(時差の関係で遅くなることがありますが
必ずお送りしますので
登録してお待ちくださいね!
\
コチラをクリックしていただくと
公式LINE登録できます!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それ以外にも
いろんなLINE特典を随時お送りしていますので
登録してお待ちいただけたらと思います♡






