2022年ますます重要!ブランディングとはそもそもなにか?
「ブランドプロデュースをしています」
と自己紹介をしても
いまいちピンとこない方がほとんどだと思います。
私自身、自分の自己紹介をする際に
いつもなやんでいるのですが
どうやったら伝わるのか?
毎日の課題です。
そもそもブランドってなに?
マーケティングってなに?
という説明をすると、
ブランディング:
企業などが、自社製品や
企業そのものの価値やイメージを高めようとすること。
マーケティング:
商品を大量かつ効率的に売るために行う、
市場調査・広告宣伝・販売促進などの企業の諸活動。
だとおもうのですが、
それを個人事業のケースに落とし込んだ時に
どうなるかを説明しますね!
個人で事業をしている場合
マーケティングはとにかく
売れる仕組みを作る。
うちの製品はこんなにすごいよ!
うちのサービスはほかよりもめっちゃいいよ!
と自己アピールをたくさんすることにより
売り込んで好きになってもらう。
たとえば、
ビールのCM。
土日の家族の食卓を囲んでいる時
すてきな俳優さんたちが
「ぷは〜!」といいながら
おいしそうに飲んでいるシーンを
何回見たことでしょう![]()
これは
ビールを売りたいビール会社の
自己アピールによって、
何度もみている間になんとなく
好感をもってしまう。
そんなケースです。
じゃあブランディングとはなにかというと
自分からなにもいわなくとも
自然と相手の頭のなかに
イメージを想起させるもの
たとえばApple社
iPhone は見た目もスタイリッシュだし
Macも薄くてかっこいいし
なんかデザイナーさんみたいな
おしゃれな人達が持っていそうなイメージ
↑
単純。。。![]()
私がもっているアップル社のイメージです。
個人事業主さんでいうと
陽子さんはコンサルで有名な人
ひろこさんは整理整頓のプロで、しかもインテリアがおしゃれな人
かおりさんはセルフコーチングで元気をくれる人
などなど
私からみたときに
この人はこういうコンセプトで
こんなキャラをもっている人で
この人からサービスを受けたい!と勝手に受け手が感じ取るもの、
それをブランド、と呼んでいます。
特にオンライン化が進んでいる中、
このポイントは絶対欠かせないと思うのです。
オンラインでいろんな人が発信していく中で
同じ職業の人の間で
差別化=ブランド
がますます必要になっていくからです。
やっちゃいけないのは、あれこれたくさん語りすぎること!
自分ブランドを確立させるために
自分が何屋さんかが
明確でなくてはなりません。
そこでやってはいけない唯一のこと。
それは・・・・・自分のことをあれこれいいすぎること!!!
「ヨガの先生をやりながら
英語も教えていて、時にはバレエレッスンもしてます!」
みたいな。
え、何屋さんですか??
この場合、
私プロデュースをする立場として
アドバイスするのであれば
ひとつにコンセプトを絞る!!
「ヨガインストラクター」
を基盤にするのだとしたら、
これもかなり幅広すぎるので
深夜のリラクゼーションを教える
Midnight Yoga Instructor とか
(あるかわからんが
、例えばの話)
ヨガのなかでも更に尖らせなければいけないので
ここに要素を追加するのはNO,NO!!
英語でヨガレッスン、くらいがマックスです。
あれこれ追加せずに
研ぎ澄ます。
これに付きます。
色々と発信活動がなれてくると
まわりがみえなくなってきますが、
渾身の本日のインスタ投稿1投稿も、
何万とある投稿のうちの一つにすぎません。
そこでどうやって差別化し、
目に留まる内容にするか??
3歳でもわかりやすいコンセプトと
見せ方が重要です。
視聴者さんの手をとって
必要な場所へ
最後までしっかり手をつないで
連れて行ってあげる。
そんな意識で発信活動を
日々できたら、
あなたのブランドも盤石になります。
そして!!!
時間をかけてつくりあげたものほど、
時間がたってもくずれない。
これをぜひわすれないでいたいものですね♡
私の2022年の目標、自分ブランディング戦略
ぜひ一緒にやりたいと言う方は
ここのコメント欄に
ぜひコメントを残していただければ
幸いです
どうやって
プレミアム設定すればいいの?!
という方はぜひこちらを見てほしい!
「自分を安売りして疲弊してない?」
\高額商品が売れる秘訣、
自分プレミアム化戦略!/
全20ページ
「Be Premium - 自分プレミアム化戦略のやり方」
小冊子(PDF)プレゼント
読みたい!という方は
公式LINE登録をしていただき、
「プレゼント希望」
とメッセージをください!
/
こちらをすぐに
お送りさせていただきます
(時差の関係で遅くなることがありますが
必ずお送りしますので
登録してお待ちくださいね!
\
コチラをクリックしていただくと
公式LINE登録できます!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それ以外にも
いろんなLINE特典を随時お送りしていますので
登録してお待ちいただけたらと思います♡




