ブランディングが
うまくいく人と行かない人。
ちがいはどこにあるのでしょうか?
そもそもブランディングは
どれくらい時間かかるの
でしょうか?
あなたはどれくらいの
期間が必要だと思いますか??
企業のブランディングは?
私は前職、
化粧品会社のブランディングを
やっていました。
くわしい内容はこちら
↓↓↓
企業での商品の「立ち上げ」から
「発売」まではやはり‥
1年半くらいかかりますね
そして発売してから
本当に定着するまでに
2、3年はかかります!
なので今自分がやっている
ブランディングのお仕事も
本当に知っていただくようになるには
3年くらいは、かかるのかなと思っています
お店のブランディングだと?
私はスイスに移住してきてから
こちらで仕事もなく
悶々としていました。
そのときのお話はこちら↓↓↓
そんなとき
メンズのアパレルのお仕事に
つくことができたんです
パートではありますが
店舗の立ち上げから
関わらせていただきました。
3年してやっとお客さんも
定着してきたんですね。
プロモーションをするときも
顧客名簿のお客様にお知らせをすると
みなさん来てくれるようになりました。
「あそこにある、あのお店」と
認識してもらえるようになったんです。
だからやはり3年くらい
かかるものなんだと思います。
早ければ良いわけじゃない
短い期間で売れても
それはテレビなどでみるような
いわゆる一発屋で
早く売れた分
リスクはあるのだと思います。
でも朗報なのは
現代はSNSがあるということです
SNSが
ブランディングの定着に
貢献しているということです
これまでだと
✔︎テレビ広告
✔︎ポスター
✔︎雑誌広告など
お金も使って時間をかけて
定着させていたのですが
今ではSNSで
お客さんとのコンタクトを増やし
頻繁に顔を出すことで
ファンになってもらいやすくなりました。
短い時間、何度も顔を見せることで
親しみが湧く
「サブリミナル効果」が
SNSにはありますよね
そうやって
お客さんへのタッチポイントをつくる機会が
ぐっと増えたと思います
本来2、3年かかっていた
ブランディングが
ちょっと短縮されたのかもしれません
あなたのブランディングも‥
ご自分でビジネスをされている方は
自分ブランディングを
作り上げたいと思ってらっしゃると思います
多少SNSでブランディングが
定着する時間は短縮されても
やっぱり
コツコツ投稿を続けることが
大事だと思います。
時間をかけて築きあげたものは
ゆるぎない土台があります
ぜひそんな
/
自分ブランディングの成功
\
目指していきましょう!
「毎日の発信ネタがない!?」
困ったらこのワークを!
\伝えたいことが溢れ出す/
全17ページ
「お客様の悩みに答えて
売れる自分の商品をつくる」
ワークシート(PDF)プレゼント
読みたい!という方は
公式LINE登録をしていただき、
「プレゼント希望」
とメッセージをください!
/
こちらをすぐに
お送りさせていただきます
\
コチラをクリックしていただくと公式LINE登録できます!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それ以外にも
いろんなLINE特典を随時お送りしていますので
登録してお待ちいただけたらと思います♡











