こんにちは。

 

 

得意なことを仕事にできる

自分ブランディングをサポート!

 

スイス在住のブランドプロデューサー、

たかとりゆりこです。

 

 

今日も寒いくらいスイス・・・

春がきたり、去ったり

またきたり。。。。

 

藤の花が美しくに咲いているのに

残念ながら雨・・・

 

 

 

さてさて、

昨日は早朝6時と夜9時に

2つのセッションがありました!

 

 

調味料アドバイザーの塚元ゆうこさんラブラブ

静岡で料理教室をひらきながら

調味料でこころとからだがよろこぶお料理を教えていらっしゃいます。

 

 

本当にすてきな女性で、

お料理のことを語らせたらアツいビックリマーク

もうお教室も長くやられているので

コンセプトも明快でわかりやすい。

 

 

でもご本人いわく、

「たのしくお友達に教えていたら

お教室という形になっていったので

ビジネスとしてあまり捉えていなかった」とのことで

ビジネススクールに入られたそうです。

 

 

今回のセッションでは

ゆうこさんの世界観が伝わる

アメブロのキービジュアルの方向性と

キーカラーの考え方について、

お伝えをさせていただきました。

 

いまビジュアルはこんな感じですがダウン

 

これからまた進化していきますので

お楽しみに。

 

 

 

 

と!

NYのEri さんラブラブ

大手メーカーの元人事で、

現在はライフ&キャリアコーチとして

「自分のやりたいことが見つかる」お手伝いをしていらっしゃいます。

 

 

 

Eriさん自身も

色々自分のやりたいことってなんだろう?と

自問自答した経験がおあり。

(私も!?

 

だから、いくつになっても

いまいち自分のやりたいことを仕事にしたいけど

なにをしたらいいかわからない人は

Eriさん頼ったらいいと思いますラブラブ

 

 

アメブロもそうですが、

インスタのプロフィール欄に

無料診断がついているから

ここからお試ししてみてもいいですね!!

https://www.instagram.com/eri1203nyc/

「自分に合った働き方が分かる強み診断」プレゼント中ですラブラブ

 

 

 

今回のセッションが初めてだったので

Eriさんの

これまでの経歴をお聞きしつつ

どんな思いで起業されたのか、

今後どんな夢を描いていらっしゃるのか、

一つ一つ、お伺いさせていただいて。

 

 

Eriさんのやっていることがわかるような

キャッチコピー開発と

キーカラーのご提案をさせていただくことになりました。

 

 

また詳細形になったらご報告させていただきますね。

 

 

 

こんなふうに、

人のブランドプロデュースって

その人らしさを可視化する

ってすごく大事で

 

 

それは表面的にデザインを整えるだけではなく

その人らしさを発掘し

その人が一番輝くスポットに光をあてる

 

 

そんな作業だと思っています。

結局

ひとが好きなんです、わたしラブラブ

 

 

 

そんな感じのサービス、気になりましたか?

そんなあなたに、

ぜひ試していただきたいのが

あなたの大事なブランディングのひとつである

 

 

キービジュアル(ブログのヘッダー)を

無料で制作・プレゼント!!!!

させていただいています。

 

 

私の場合、これ!↓

 

アメブロのヘッダーにでてくるビジュアル

 

 

 

 

先日、美容家のまりんさんのキービジュアルも

担当させていただきました↓

 

 

ブログはこちらから↓

 

 

 

 

下記の公式LINEにご登録のうえ、

「キービジュアルのモニター希望です」と

一言コメントを添えて送信下さい!!

 

 

画像クリックでLINEご登録できます

↓↓

 

 

↑↑↑

 

 

お早めにどうぞラブラブラブラブ

 

 

 

これからも使える情報をお伝えしていきます。

 

 

 

 

それではビックリマーク