おはようございます!スイス在住のゆりです。
前回まではこちら↓↓↓
まだまだ続くよ〜自己紹介![]()
もう少しお付き合いくださいませ。
移住してなかなか就職活動が実らなかったのち、
3年目にして
仕事を手にいれた。
しかも知人を通じて。
ここで
人の紹介=人のつながりが
めちゃんこ大事だということを
学びます。
正社員がいいよう![]()
と
わがままをいってましたが
結局週2回のパートでも
十分エンジョイできた。
必要とされるところで
100%頑張れば
ちゃんと見てくれている人は
います!
言葉が微妙でも
私の持ち前のコミュニケーションスキルと
接客業がマッチしていたようで
楽しく仕事をしていました。
ただ、そのうち売上があげられるようになると
ふつふつと湧いてくる不満。。。
売上を上げれば上げるほど
ほかの社員のインセンティブはあがるけど
私は一律。
自由にやらせてもらっていたけど
もっと私の得意だった
マーケティングを仕掛けたい!
そう思っていても
コロナ渦中では販売第一だと念を押されたり。
(結局売上につながるのにね)
私の強みを
もっともっと活かせる場所を
求めていたんですね〜![]()
やっぱり人って
必要とされたいじゃないですか![]()
そして
自分が自信のあるスキルを受け止めてもらえたら
そのほうが満足度が高くないですか![]()
そんなことを思っていた中での
第二回ロックダウンによる閉店。
夫も店舗で働く職業だったため
2人で仕事もなく、
家にこもる1ヶ月がやってきました。
このままでいいのかなあ?
誰もが思っていた時期だったと思います。
このまま仕事がなくなったらどうする?などと言って、
突然Youtube撮ってみたり![]()
「このままでいいのか?」症候群は加速するばかっり。
そしてふと聞いたのがVoicyの大東めぐみさんに
ラジオ〜!
え!?なんだこの人。
勤めていた会社も似たような業界、
バリキャリで仕事好き、
海外移住でキャリアをあきらめてうつになって・・・
見事な復活劇。
私と一緒じゃん!という共感の嵐です。
あ、まだ復活してないけど
これからする予定。
こんな生き方があるんだ!
会社や夫の稼ぎに依存することなく
一人の人間として自由に生きる働き方を
パワフルに語るめぐみさんの声が離れませんでした。
そこからVoicyからYoutubeへ、
その後クラブハウスにずっと追っかけていき
めぐみさんの話を聞いているうちに。
会社に不満をいったり
上司のぐちをいったりする生活にピリオドを打って。
自分の足でそろそろ立ってみよう。
自分で自分を雇って、自分の好きなように生きたい!
翌週には辞令をだしましたとさ〜〜!
いまは完全フリーです。
こんなにすがすがしい気持ち、
あじわったのは久しぶりなんです!
これまでだったら
会社が決まってないと不安でしかたなかったのに
すべてから開放されて、
自分が選択できる自由にあふれているこの状態に
これまでに感じたことのない幸福感を感じています![]()
![]()
会社から離れて
フリーになるの、怖いですよね。
プールに入る前の水は冷たいだろうな〜
と
足先をちょんちょんつけて、
ずいぶんと時間が立ってしまいましたが
今はちゃぷんと水の中に浸かって
なんだ、気持ちいい![]()
![]()
![]()
![]()
と泳ぎ始めるような、そんな気分。
そして今はなにをしているのかというと。。。
続きはこちらへ↓↓↓



