こんばんは!いつも見てくださりありがとうございます
厚みはこんな感じです。↓
中身(一部)はこちら↓
中はこんな感じです
うん、レビューとか向いてないことがよくわかりました。笑

昨日、慣らし保育単独では2日目だったんですが、ミニドラちゃん…全然泣いてなかったみたいで…
いやぁ、慣れるの早すぎひん?

うん、いいんですよ…なれてもらった方が…その為の慣らし保育なので…
だけど…なんだろうこの失恋したときみたいな感じは…

偉い子、ミニドラちゃん…ママの方が泣きそうでござるよ

さてさて。
前からやってみたかった、買ってよかったもの!!!
誰も興味ないと思いますが、それはいつものことだと思いますんで(卑屈)書かせていただきます!

☆ニトリのホテルスタイル枕☆
いや、お前今更すぎやろ!!もう皆知っとるわボケェ!!というお言葉はこの際無視させていただきます!!笑
私が使っているのはこちら
ほんとに、ホテルスタイルというだけあって、ホテルの枕とそっくりです。
フカァ…って感じなんですよ、フカァって!!(語彙力)
普通の方は2000円くらい、抗菌タイプは3000円くらいで、抗菌タイプにしてみました。
と、茶番はここまでだ。
そんなこたぁもう皆んな知ってるんだよ。バカめ。
なぜ私がこの枕を推すのか?
それは…
この、枕カバーの色。
えんじ色いうんでしょうか…
私の蔵馬様の色なんですよぉぉぉ!!!!(イメージカラー)
前からこの枕欲しかったんですが、枕カバーまでチェックしてなかったんです。
私たちが見たときは2種類あって、この色と茶色だったんですが、スネ夫が真っ先に茶色を取って、
「どらやきはこっちね」とえんじ色の方を渡してきました。
土偶「私に選ぶ余地無いんかい!
」などとごねたフリをしましたが、心の中は

はい喜んでーーーー!!!

おかげさまで、蔵馬様カラーに包まれ、毎日いい夢が見れます
♡

よし、このことが一番書きたかったのでこの後消化試合感あるかもしれませんが、よろしければお付き合いください!!笑
☆ハーシーズのシリアル☆
前、某大食い系ユーチューバーが食べていて、美味しそうだなぁと思っていたのですが、韓国でしか売ってなくて悲しい思いをしていたんです。
でも、この度日本でも食べられるようになりました♡

食感が独特で、カリカリ感が強くて、美味しいです
♡

出したらこんな感じです↓
見かけたら是非食べてみてください

結構高いけど…ドラッグストアで600円弱しました
(普通か?普通なのか??)

☆ハリーポッターのマグカップ☆
今更かよ!!という意見は受け付けておりません!
作品内に出てくる、「忍びの地図」をモチーフにしたマグカップです

うしろ↓
そして、お湯を入れると…
絵柄が変わるゥゥ!!
うしろ↓
わたし、この温度で変わる系のカップ持ってなかったんです。
テンション上がりました!!
ミニドラとお話できるようになったら、「ママ魔法使えるんだ
」と言いたい。←すごいって言って欲しい…

☆犯人は踊る(カードゲーム)☆
小説みたいなケースでかわいいですよね!!
これは、3人〜8人までが遊べるカードゲームです。
対象年齢は、8歳〜大人まで!!幅広く楽しめますね

ハッ…右下にまたも妖怪の手が!!!
このゲームは、
犯人カード、探偵カード、アリバイカード、目撃者カードなどがあり、犯人カードを持っている人はだれかを探偵カードを持っている人が当てるゲームです。(多分)
詳細は、「すごろくや」のホームページにあると思います!
Amazonでも売ってますよー

ちなみに、私は東急ハンズで1200円くらいで売ってました!
友達に貸したのですが、友達の小学生の息子がどハマりしたみたいで、毎日やっているそうです笑
☆カントリーマアムパン☆
これ、めちゃくちゃうまいっす。
3回もリピ買いしてます。
中身はこんな感じで、カントリーマアム感出てますね!

120円くらいで売っています!
えーーーと…以上です。(エーーーー!!!)