今日はカセに乗る予定でしたが
あいにく同行するはずだった友達が急用で来れなくなり
土曜日のKCKの釣行会の下調べに、第一イカダの東端に
KCK会長のCHINU男さんと座りました
今日こそは・・そんな思いで釣り始めましたが・・・
ん・・・依然として渋過ぎ!!
さすがですCHINU男さん、9時過ぎに良い引き・・
しかし、0.8のラインはあえなくブレイク・・・
かなりいい型だったかと・・
干潮前の11時前、投げ込んだビワコエビにやっとあたり!!
一日釣っていれば1チャンスはある物です! 笑
出会い頭の交通事故か!! 笑
それでも1匹は1匹、今日のノルマ達成です
最近のノルマ、低過ぎ!! 汗
しかし活性低いです!
何しろ付け餌が残ってくることの方が多いんですから・・
CHINU男さんもその後苦戦中です
ほぼ干潮の潮止まりを迎え、タングステンのまま足下に落とし込んでみます!
と・・・着低と同時にスーッと竿先が・・・
ガツンと針掛かりしましたが、魚はいきなり前方へ走ります!
ん・・・・想像通りに40cmにとどくかなぁ・・セイゴでした
すると・・この時間あたりから雲行きが怪しくなってきて・・・
急に冷たい風が吹き出したかと思うと、とうとうポツリポツリと・・・
真上には真っ黒い雲が・・さらに遠くではゴロゴロと・・・
一向に活性の上がる気配もなく、雨は一段と強まり、終いには土砂降りに・・・
しかも真上で雷が・・・
こらいかんばい!!
午後2時過ぎ、CHINU男さんと一緒に片付けますが時すでに遅し!
CHINU男さん、雨具を切る暇もなくびしょ濡れです
CHINU男さんは明日も連釣、さて明日の天気は・・・
そして第一か第二か・・・
いずれにしても、もう少し水温上がってくれないと
魚の活性もなかなか上がってくれそうにありませんね
今日は釣り客多くて十数名の方が第一イカダに乗られましたが
チヌは私と後一人西よりの方に1匹だけだったみたいです
とにかく餌取りのフグも活性低いし、ボラもほとんど寄っていません
2015年 KCK チャレンジ企画
500日釣行 ミニキャブの 29回目の釣行・・でした!!
KCKオフィシャルブログ http://ameblo.jp/kft2014/
ブログ村ランキングに参加しています
下のバナーをクリックして応援よろしく!!
ダゴチン釣り師の掲示板
http://hurodaishi.1616bbs.com/bbs/
掲示板はID等無くても書き込めます
携帯やスマートフォン対応で画像が投稿できます
是非ご意見や釣果等書き込みでもしてみてください