オリジナルデザイン ピン・オン リール 販売中!!
*******************************************
夜明けがかなり早くなりましたね
午前6時ちっょと前につり一に着いたのですがすっかり明るくなっています
しかし風が強い、しかもつり一の弱点の西よりの風! 沖では白波が・・・ 汗
さすがに誰も来ていません!
6時半トイレ寄りのテント下に座ります
寒い・・風がモロに当たって、穂先が揺れてあたりもわかりにくい・・・
って言うか、あたりありませんけど!!
しかも底潮はかなりの早さで当て潮、イカダの下へ・・・・
午前10時前、やっと潮が反転・・
ラバーシンカーで落とし込んで着底と同時に竿先にあたり・・
30cm程のチヌ、ボウズは回避出来ました!
同じパターンで狙いますが、全然続きません
それどころか、そこからフグの入れ食い状態です
正午のチャイムが鳴り終わったかと思ったら、一転にわかにかき曇り・・と言うのはこの事か
急に風が強まり雨が本降りに・・
風が強いから雨よけのテントも役に立たず、何しろ雨が横からふってくるんですから!
イカダは怖いくらいに上下左右に・・・
強い風でロッドスタンドも倒れます!
後からイカダに乗られた方は早々に退散されていました
折れそうになる心と戦いながら、タングステンを7gに変更して投げます
風で竿先はあおられ、全くあたりなんてわかりません
風が弱まった瞬間でした、竿先がすーっと引き込まれ
30cmを切るチヌがヒット! 笑
しかしそれも単発、後は時々フグ・・・
1時間ほどで風も雨も収まそらからは日が差してきました
テント下から日の当たる場所へ移動、濡れた体を乾かします 笑
乾いたところで西の空には又黒い雲が・・・汗
午後3時前、雨が降り出す前に納竿!
いやぁ・・この天気で2匹釣れただけでもOKとしよう!
餌はビワコエビ、オキアミには反応薄かったようです
後からイカダにのられた3人、チヌは釣れていませんでした
2015年 KCK チャレンジ企画
500日釣行 ミニキャブの 28回目の釣行・・でした!!
KCKオフィシャルブログ http://ameblo.jp/kft2014/
ブログ村ランキングに参加しています
下のバナーをクリックして応援よろしく!!
ダゴチン釣り師の掲示板
http://hurodaishi.1616bbs.com/bbs/
掲示板はID等無くても書き込めます
携帯やスマートフォン対応で画像が投稿できます
是非ご意見や釣果等書き込みでもしてみてください