2月24日~26日名古屋で開催された
「第1回小品盆栽フェアー東海雅展」
遅ればせですが地元でございますので様子をアップしときましょ
会場です
名前にグリーンプラザとついてまして緑化普及啓発施設とのこと
ロビーには某盆栽雑誌も置かれています
開会式です
理事長さん方が遠方よりいらっしゃってます
会場は広いワンフロアーではないので全体がわかりにくい
関東や近畿よりご招待の飾りもあり花を添えていただいてます
雲龍さん、60サイズさん遠くからありがとうございました
別棟の売店です 柱で全部写せません
やまと園さんの売店は一番奥、針金きれいにかけてあります
春嘉さんの売店は鉢はなく盆栽屋さん
盆栽講習もありました
講師の先生は何度も「見にくいな~」発言が・・・・
私も手元の作業はメガネかけたりはずしたり不便なんですよね
「老眼は盆栽の敵」
初心者の皆さんへ、講習で出た話ですが盆栽の幹の掃除は大事らしいですよ
汚いままで消毒などしても効果がないし
そういえば黒くなったり苔がついたりしますよね
植替えの時は幹掃除も忘れずしよう
あと細かい所はマスカラブラシがいいらしい
確かに歯ブラシではやりにくい場所しばしばあります
でも私マスカラ使わないんです
しかし盆栽のためにはマスカラも買ってこよう(笑)
さてこんな話で終わりです
この会場でも過去最高ぐらいの入場者があったそうなので良かったです
展示はその2にします
にほんブログ村








