面倒になる前にやっつける | 人生やり直すのよっ!なんか楽しそうな暮らし♪

人生やり直すのよっ!なんか楽しそうな暮らし♪

シンプルな暮らしをベースに“なんか楽しそう”な日常を綴ります♪美魔女を目指してダイエット頑張っています‼︎



ミニマルな生活を目指し
奮闘中の
emikaですデレデレ





今年は
人生で一番
ミニトマトを食べた夏
かもしれません。



“プチプヨ”
って品種のミニトマト
知ってますか?



私の地元のスーパーには
売ってないので


農家の叔父が
今年初めて栽培したのを
頂いていますデレデレ



皮がかなり薄くて
肉厚で甘いラブラブ


フルーツトマトより
もっと甘いんじゃないかと。


皮が本当に薄いので
すぐにトマト同士で
傷が付くので
流通は難しいと思われます。



今まで
トマトが凄い好きと言う
訳じゃなくて
生で食べるより
料理して食べる事が多かったけど


プチプヨの
ミニトマトだけは
そのまま
パクパク食べれたブルー音符


叔父にもっと食べたい
来年も絶対に植えて!!
すでにお願いしています。


(白いとうもろこしも
お願いしたけど…

近くに
黄色のとうもろこしがあったら
まだらになるから
無理と言われたタラー







換気扇
掃除をしましたアセアセ



相変わらず
めんどくさいねタラー




でも
油でコテコテになったら


もっともっと
面倒になるから
その前にやっつける!!





カットするのが
面倒って理由だけで
かぶせるフィルターを
使っていますブルー音符
(少しでも楽したい)





たるまないように
裏にマジックテープを
つけることになってますが


マジックテープが
劣化すると
これまた面倒なので


私は磁石
固定していますOK


劣化しないし
マジックテープ裏の
両面テープのベタベタもないし
とってもいいわよデレデレ




さぁ今日は
資格更新のお勉強

これまた凄く面倒だけど
資格手当代を考えると
頑張らなきゃアセアセ



またね。