ヘアカラーをやめてみる | 人生やり直すのよっ!なんか楽しそうな暮らし♪

人生やり直すのよっ!なんか楽しそうな暮らし♪

シンプルな暮らしをベースに“なんか楽しそう”な日常を綴ります♪美魔女を目指してダイエット頑張っています‼︎


ミニマルな生活を目指し
奮闘中のemikaですデレデレ



久々のやめてみるシリーズ!!



20代の頃から
ずっとずっと髪を染めて来ました。

安室ちゃんに憧れて
メッシュを入れていた時もあったなキラキラ


真っ黒よりワントーン明るい方が
髪が軽く見え、顔も明るく見える気がして。


長年同じ担当だった美容師さんに
いろいろと色味を変えて
染めてもらっていたけど


車をぶつけて修理代を払うのを機に
節約節約と自分で染めるようになり
何年経ったかな…。


歳をとるにつれて
髪も細く薄くなって来て
ダメージも受けやすくなり
染めるのはやめようかと
ここ1年くらい
迷っていました。



そして
決めました上差し


以前、美容師さんに言われたことを
思い出し…


emikaさんの髪は元々真っ黒ではないから
染めた髪と地毛の境目が
目立ちにくいと。


真っ黒は重い暗いの固定概念をやめ
元々真っ黒ではないのだと言い聞かせて


もう染めるのを止めようと思います上差し
カラー剤代の節約にもなりますねキラキラ
(時間の節約にもなる!)


このまま放っておこうと思ってます。
最後にカラーしたのは10月
約4ヶ月ほど経ちますが
自分では境い目が気になってません。

自分が気になってないものは
他人はもっと気になってません上差し
このままでいいや。



全部地毛の色になったら
どんな風になるか楽しみルンルン


少しでも健康な髪に
生まれ変わるといいな。


ちなみに白髪は今のところ
探し回って5本くらいでしょうか。


白髪の少ない家系なので
白髪になるにはまだまだ
時間がかかりそうなのも
やめる決断の一つです。


若く見られるに越した事ないけど
“いい歳のとり方したね”と
言われるようになりたいですデレデレ


またね。