続・1月の食費〜ダイエット中〜 | 人生やり直すのよっ!なんか楽しそうな暮らし♪

人生やり直すのよっ!なんか楽しそうな暮らし♪

シンプルな暮らしをベースに“なんか楽しそう”な日常を綴ります♪美魔女を目指してダイエット頑張っています‼︎


ミニマルな生活を目指し
奮闘中のemikaですデレデレ



前記事で
1月の食費をしめましたルンルン


予算25,000円
支出19,631円

残金5,369円

残金のうち1,000円を
増税買い溜め費へ


残りを来年度自由に使える
ワクワク費へ入れましたルンルン




今月の食費は
19,631円と予算内でしたが

ここ数ヶ月の食費としては高く
お正月にかなりの頂き物をしたのを
入れるとかなりの高額かと…タラー


前記事でもお話ししたように
ダイエットを始めたので
買い込む食材が変わりました。

(一人暮らしとは思えんアセアセ


低糖質を考慮して買っています上差し


ダイエットしてないときは
お昼ご飯にうどんや冷凍ピザを食べたり
お弁当は簡単におにぎりを作ることもしばしば。


それらを全部タンパク質と野菜すると
食費はかかりますねアセアセ



どんな物を食べているかというと…







写真はないけど
焼き魚やホイル蒸しなども食べてます。


炭水化物で食費を抑えてたのが
肉・魚・野菜が増えて食費upアセアセ


おやつにも食費がかかりますアセアセ
小腹が空いたらチーズ


低糖質おやつ
元々アーモンドが好きで
低糖質おやつに向いてるそうで
ラッキーチョキ

キャラメリゼの方と素焼きアーモンドを
交互に食べてますルンルン


あとは中毒と言えるほど
チョコレートが大好きなので
カカオ高めのを買っています。
70%じゃ結構甘いので
次回からは80%以上を買います。


そんなこんなで
食費が高くなりましたタラー


えーーと…
やっと2kgくらい痩せましたキラキラ

2kgなんて痩せたうちに入りませんけどねえー
2日で戻す自信がありますアセアセ


ダイエットは明日まで!?
明後日から旅行へ行くので
低糖質意識しつつ好きなもの食べますチョキ


帰って来たらまた頑張って
あと1カ月は頑張りたいですグー


またね。