ミニマルな生活を目指し
奮闘中のemikaです

食料が十分にあるので
【12月の食費】をしめました。
1ヶ月予算25,000円です。
(自炊、外食全て)
9,846円でした

安っ

まぁカラクリがありまして





大根、玉ねぎ、じゃがいも
ごぼう、長ネギ、人参が
もらい放題なので野菜はほとんど
買いませんでした。
3日間旅行にも行ったし
旅行前は冷蔵庫内食べきりで
自然と質素な食事になったりで…。
あと、雪が降ったり天気が悪いと
買い物が面倒であるもので済ませて
悪天候節約⁈になったりも。
外食は1回だけ友達と
とんかつに行ったのみ。
コンビニ飯も3回くらいだったと思います。
頂いきモノが多いので
参考にならないですね

そして今日も農家の親戚から
上記の野菜とさらに
お歳暮で沢山頂いたからと
鮭の切り身を
4切れわけて下さいました。
さらにはおもちをついたので
切り分けたら実家に送るので
取りに行きなさいと。
本当に本当に
有り難くて感謝の気持ちでいっぱい。
クリスマスケーキも
あらかじめいままでの余った食費から
よけてあったので
余った食費の
15,153円は
来年度自由に使えるお金ワクワク費として
貯めます。
今月は多めに余ったので
あまった小銭は別に集めて、それと
断捨離した貯金箱の中にあった小銭で
お酒や化粧品などを買ってます。
こんなどんぶり勘定の
やりくりをしとりますが

楽しいです

もっともっと節約頑張るぞ

またね。