こんばんは

ミニマルな生活を目指し
奮闘中のemikaです

昨日の
「やめてみた!マット類全て!!」を
アメトピに載せていただきました

沢山のアクセス
読者登録ありがとうございます

恐縮でございます。
突然注目されたので
ちょっとふざけたネタでも
更新しようとしましたが
思い留まり後日に改めます










さて今回の【空中収納】
床置き、棚置きしないで
引っ掛けたりぶら下げたりして
スッキリ収納
&
楽に掃除をする!
このブログジャンルをお読みの方は
知ってる事ばかりかとおもいますが

我が家の状況をご覧下さい。
このブログでも何度も
申し上げてますが
今回も申し上げます!
私、掃除が嫌いなんです
←怒ってる

あ、間違えました
掃除が大嫌いなんです
←吐いてる

ミニマルな生活をしたいのも
掃除を楽したいからと
言っても過言ではございません

掃除、お手入れ、メンテナンスが
面倒でやめたもの沢山ありますので
「やめてみた!」の過去のブログを
ぜひ読んでみて下さい

空中収納の話に戻します

まだまだ試行錯誤中ですが
我が家の空中収納です。
コンセットや配線は床に置かない。
バスマットマット代わりのタオルは
洗面台の横に引っ掛ける。
ここで干しつつ収納。
よく使うドライヤーも
ワンアクションでとれる
ここに。
浴室のシャンプー類も空中だー!
空中にぶら下げ掃除する必要がない。
これ絶対いい!!
ちなみに…
無添加石鹸生活とか憧れます
が…

私には石鹸生活は向いてないよう。
小さくなった石鹸の扱いが
なんとも面倒…
液体Love

なのです。



試行錯誤中なのがこれ

賃貸で壁に穴を開けられないので
しょうがないかしら

でも片手で持てる軽量です。
トイレブラシの床置き

トイレ掃除自体が試行錯誤中なのですが
楽でコストがかからず
お手入れしやすくしたい。
この二つをイチイチ持ち上げて
掃除するのが手間なので
これから考えていこうと思ってます

おまけ
玄関掃除が楽です

明日は注文していたコートが届きます

一年中着られるコートだったら
コート類を断捨離して
コートのミニマル化が出来る。
楽しみです

またね。